*

「 自分の身を守る行動 」 一覧

喉のつかえとストレス

小学生の頃から小心者でビビりな性格は、50代のオッサンになった今でも少なからず残っている。 臆病者だから心配性になるって事は今までの人生の中で散々経験してきているし、様々な失敗や成功の体験から年相応

続きを見る

弱々なメンタルも

自転車乗る様になって何年目だろう? ジム通う様になってからは、まだ1年は経っていない。   加齢臭とミドル脂臭からは、ほぼ脱却しているが未だにデブからは脱却していない。もう既

続きを見る

モチベーションを持ち上げる

過去を振り返ってダイエットで失敗する原因は何かを考えてみると、結局のところモチベーションが続かないって事が一番ではなかろうかと思える。 例えば、体臭が臭いから付き合っていた人から別れを切り出されたとか

続きを見る

やはり人生イケイケドンドンの方が旨くイクのか?

今週も運動らしい運動をしないまま週末を過ごしてしまった。運動をしないと明らかに余分な脂肪の蓄積を感じる。 もう自分に対して甘え以外の何物でもないのだが、やはり効率的に運動していく事は何としてでも、や

続きを見る

いつも満腹

やはり腹が減ってる位の状態の方が全体的に身体の調子もイイし精神的にも上向いている感じがする。 過去を思い返せば、今まで常に腹の中に食べ物が入っている状態な気がするよね。小腹が減れば何かを補給するので

続きを見る

ソーシャルはディスタンスな世界の到来

都内では、また感染者数が徐々に増えて来た。 通勤電車の込み具合も徐々に戻ってきているし、経済活動も徐々に動き始めたのだし、ある程度予測はされていたのだと思える。 経済活動も動き始めて学

続きを見る

現実と妄想とコロナうつ

学校が始まる。会社も始まる。関東圏もとうとう25日に緊急事態宣言が解除されたが、全ての業種が営業を再開させた訳では無く影響の少ない所から段階的にって事で、経営的に追い詰められる企業は更に増えそう。

続きを見る

不安な心理は大損

元来が悩む質だし、過ぎた事をクヨクヨと考えたり、まだ起きてもいない事を不安に思ったりする。 いい歳のオッサンになった今でも、そうなのだから質が悪い。 こんな性格を生まれ持ったのだから仕

続きを見る

2冊目の筋トレ本

正確には筋トレ本とは少し違う。 筋トレらしい筋トレは出来ておらずダイエットと体臭改善の取り組みとして始めた運動で今でも続いているのは自転車のみ。 デブな私でも関節を傷める

続きを見る

GW突入

取引先の企業はテレワークを実施している企業が多くなり顧客との連絡は、取りづらくなっていた。 不要不急の外出は・・と叫ばれていても、テレワークは業務的に難しく、ほぼ暦通りに都内へ出勤していた。

続きを見る

マスクが必要な人々

当然の事ですけど私も含めて現状では全世界の人々が必要な状況になって数ヵ月が過ぎている訳なのですが。 テレワークが難しい私は相変わらず電車での通勤。 電車内は随分と空いて来てはいるけど政

続きを見る

経済格差が感染格差なんて

アメリカで黒人の感染率と死亡率が70%前後と他の人種に比べて高いってニュースに有ったけど人種によってウイルスに弱いとか強いなんて有るのか?って思っていたら問題はそうじゃないらしい。 相対的に所得格差

続きを見る

デブでも臭くても生き残る

それにしてもスゴイ事になった。 WHOはようやくパンデミックを宣言した。当の中国では徐々に収束に向かっている報道がされているけど、日本を含めた他の国々は、これから本番って感じ。 みゆき

続きを見る

中国発のヤバいヤツ3

何と、中国武漢で始まった新型コロナウイルスの流行は、南極を除く6大陸に拡大したとの報道。瞬く間に世界に広がってしまった。 それにしても2020年が、こんな波乱万丈な展開になるなんて夢にも思わなかった

続きを見る

中国発のヤバいヤツ2

国外での感染者は何と70000人越え。死亡者数も2000人越え。ニュースで見るこれ等の数字が合っているのかどうかは判らないけど毎日増えているのは判る。 日本でも、とうとう経路の判らない感染者が出て来

続きを見る

中国発のヤバいやつ

2週間位前までは対岸の火事程度の認識だった中国発の新型コロナウイルスの感染だがアッという間に世界中に拡散した。 当然、日本も例外ではなく。 中国から出てくる様々な経済指標なんかは個人的にはイマイチ信

続きを見る

ブランドで気分を上げる

更に引き続きメンタルネタ。 やはり新年早々から挫けないで一年間目標を完遂する為にはメンタル的に持ち上げて行く必要が有ると思っている。 先週も書いた通り何かにつけ自己の評価が低く自信を持てない事が物事を

続きを見る

自分の人生を生きる

先週からの続きでメンタルネタなのですが、去年の年末に地域の神社に行って神前で思った事は、他人に言われた他愛のない発言に傷付いたりムカついたりしないってこと。 それを引きずったりする事で自分の時間を浪

続きを見る

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




お気に入りのアレ

人間ってホントつくづく食べているモノに影響されるんだな~と実感する。

気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

→もっと見る

PAGE TOP ↑