GoToキャンペーン中も自転車(予定)
公開日:
:
最終更新日:2020/11/23
身体の中から改善する
梅雨の合間に1日だけの自転車。
いつもの江戸サイ。

今にも降り出しそうな空模様だったけど雨にも降られず日焼けもせずに走り易い日だった。
少し間が空いてしまっていたので60㎞くらいでへばってしまったけど。

気温は、そこそこ高いけど日光が出ていないので辛くは無い。身体の余分な水分が排出されるデトックス感を味わい憂鬱だった気分は持ち上がる。
仕事でトラブルが発生したり、余りにも追い詰められると運動する事事態、難しくなるけど、それでも何とか無理矢理にでも出かけて身体を動かせば、それだけで不思議と徐々にメンタルが復活してくる。
身体と心が繋がっている事を実感する。

コンビニのイートインは一時復活した店舗も有ったけど、また感染者数が増え始めてイートインコーナー自体を撤去してしまう店舗も有り残念だ。
自転車乗ってると便利なんだけどね。
そういえば来週から始まるGo Toキャンペーンは微妙な感じになってきた。主は旅行代金が割り引かれるって内容だが、現時点で新規感染者数はジワジワと増えて、彼方此方から不安視する声が上がっている。
疲弊している観光産業から見たら救世主的なキャンペーンなのかもしれない。しかし、もしかしたらこれをキッカケに感染者の少ない地域に拡散する可能性は有る。
立場が違えば正解も変わる訳で、何方が正しいとは一概には言いずらいけどね。

来週の連休はキャンペーンの恩恵は無いけど、他県にはチョッとだけ跨いで自転車に乗る予定。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
気が付かなかった、もう一つの効果
3連休は自分の自由になる時間を組み合わせて自転車で200km弱を走る事が出来て、心地よい疲労感を
-
-
タバコを止めて人生の愉しみが一つ減ったけど
タバコを止めて、ほぼ10年が経った。 当時は1日に3箱近くも吸うヘビースモーカーだったけどねぇ。
-
-
海外のサプリメント3
4連休もアッという間に過ぎてしまった。 この何とも言えない、遣る瀬無さ感は計画していた運動を何もせ
-
-
休まなければならない時にどうするか
先週は、ひいた風邪が意外と酷くなり熱が出たり、雨が続いたりしてジョギングは2日間のみとなっ
-
-
いい歳こいて羨ましがっても仕方ないんだけどね
正直、いくつになっても人を羨む気持ちって消えないもんだなぁとつくづく実感する。年齢を重ねて行けば、デ
-
-
痩せてきた感じが・・
体重に大きな変化は無い。 じゃ何で痩せて来たと感じるか? みゆきひろしさんによるイラス
-
-
炭酸水なかなか旨い 2
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト なかなか数値には表れないと思ってい