気が付けば
公開日:
:
最終更新日:2023/08/08
身体の中から改善する
自分でも意志が弱いっては、思い返せばつくづく感じる人生だったな~などとシミジミ。
そのくせ細かいトコに拘ったりする性格だから仕事でもプライベートでもテンパるとメンタル疲弊させるんだよな。
自分でもメンドクサイ性格だよな~と思う。よくこんなのが社会に適応して生きてこられたよなーなんて他人事の様に思う。

結局、一日一食にもせずに運動も半年以上もしていない計算になる。
食事を一日に二食にして既に二か月近くになるんだけど、これにはほぼ身体も慣れて定着しつつある。二食にして良かったと思える点は、間食はまずしなくなりジュースの類も飲まなくなった。

外食すれば普通に食べるけどね。

なかなか落ちないと思っていた体重は気が付けば2㎏程度は減少している。ペースとしたらゆっくりなんで大した落ちた感じはしない。

久々にお城に行って来た。
行ったと言っても車で。
いつも自転車で行っていた頃よりも1時間くらい早朝だけど数人のローディが休んでいた。これだけの猛暑だと夜か早朝に走るしかないのかもしれない。

早く自転車で来れる様になりたい。
このお城まで自宅から自転車で往復すると80㎞弱程度。
今は通勤で毎日駅に行く時だけしか自転車に乗らない。往復5㎞も無いので運動とは言えない。体重は落ちて体調も悪くは無いが身体から筋肉が減少しているのを感じる。
普通の生活には支障が無いが、アグレッシブな感覚にはならない。
同僚のヒョロガリ君がなるべくエネルギーを消費しない様に生きている気持ちが少しは判る気がした。
ヒョロガリ君は出掛ける事も嫌がるし荷物を運ぶ事も嫌がって机に座って出来る作業しか自分の仕事では無いとアピールしている様に見える。
この同僚を見ていると、何が何でも運動が重要だってのは余計に感じる様になったな。でも今、自分の身体から筋肉が減少して、このヒョロガリ君に近づいている。見た目はデブのまんまだけどね。
筋肉が無いと自分から動こう・・ってならないんだなーと実感は出来た。年齢が上がれば上がる程ハードルも高くなってしまうんで、やはり何とか早く始める必要有るなぁ。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
目指しているものがそもそも違う
自転車に乗りたいけど、朝5時の時点でも照り付ける太陽に尻込みしてしまう。 今年の自転車の乗車率
-
-
今までに無い連休効果
みゆきひろしさんによるイラ
-
-
運動音痴なデブにも優しい30日プランクチャレンジ2
12月から始めたプランクチャレンジも、いよいよもって佳境に入って来た。 目安としては
-
-
乳酸菌パワーで人生が変わる
関東でも朝っぱらから外で運動するには、ソレなりな決断が必要な気温になってきました。休日の朝、早い
-
-
思いもよらない副作用
先週末は自宅を出る前に、なんちゃって筋トレ。腕立て伏せとスクワットを各10回。これを少し休んで2