再び一食生活4
公開日:
:
最終更新日:2023/07/14
身体の中から改善する
まだまだ一食生活になっている訳では無いんだけどね。
昼食を抜く様になって1ヵ月くらいになるんだけど、同僚からはやはり変な目で見られる。
今週の朝食は朝マックのエッグマックマフィン1コとブラックコーヒーのみ。このメニューを朝食べたら仕事をして夕方自宅に帰るまで何も食べない。

昼の間は基本的に家から持ってきたお茶のペットボトル600㏄を1本のみ。たまに砂糖もミルクも入った缶コーヒーを1本くらい飲む事も有るけど、一週間に2本程度。
風呂上りにトマトジュースをコップ1杯で300㏄程度を飲む。夕食は普通には食べるが、ご飯一膳に味噌汁とおかずといったごく普通な構成。
サプリはマルチビタミンミネラル 乳酸菌 食物繊維 EPA DHAを朝晩に普通量。

来週から朝はブラックコーヒーのみのつもりなんだけど、ホントに出来るのかはやってみないと判らないけどね。
通勤電車で椅子から立ち上がる時なんか多少立ち眩みの様な症状が出る事が有るんだけど、ホントにこんな状態で一食生活なんか出来るのか?
チョッと怖いけど、ものは試しでやってみたい。
今のところ体重の変化は大した事無くて1㎏未満の減少に留まる。
ただ、夜の睡眠の質は良くなった感じはするんだよね。頭の中もクリアになった気がする。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
気が付けば腸内環境改善始めてから病気に罹りづらくなった
GWもあっという間に終わった。 まだ今週いっぱい迄はお休みって人の方が圧倒的に多そうでウラヤマしい
-
-
一度クサいと思われると、その後も避けられる事になる。
ニオイが人に与える心理的影響はデカい。過去には、この事に随分と苦しめられてきたけどね。
-
-
体重が減らなくなってきた
何でなんだろなー 去年の今頃に比べると体重がどうも落ちづらい。 先週の
-
-
サーチュイン遺伝子計画挫折
サーチュイン遺伝子をONにして野生を呼び覚ます事を計画していましたが早々に挫折。ブラック企業のサ
-
-
DHA・EPAサプリについて考えてみる
前回記事「 DHA・EPAはダイエットに効果あり?」でニッスイのイマークSで試してみた事を報告し
-
-
デブにはデブがよく判る
チョッと語弊の有るタイトルを付けてしまったけど、体臭改善の試みや様々なダイエット実験を繰り返すう
-
-
毎年の事だが年末年始は必ず太る
仕事が休みになるだけで通常とは違う食生活パターンになるのは仕方がないけど、よく巷で言われる様な、食
-
-
ワイドサイズジャージの使用感
3連休に祭日と休日の有難味が身に染みる。 もう半年以上は休日に何かしら
-
-
ネイチャーメイドを試してみる
DHA/EPAのサプリメントを飲むようになって1年くらいだと思うけど在庫が無くなったので、また違