*

初めて心療内科に行く2

公開日: : 最終更新日:2023/02/19 自分の身を守る行動

心療内科を始めて受診して、いろいろと考えさせられる事が多かったな。

もう10年以上も前になってしまうけど、奥さんから加齢臭やら脂臭さを指摘され散々イヤな思いもしたけど、未だに道半ばなダイエットも含めて知らぬ間に自分で自分を傷つける思考に陥るんだよね。

 

体臭改善の方法を模索していた時期に、同じ様に体臭で悩む人と関わる事も有ったけど結局皆、何処かのタイミングで精神的に追い詰められていくんだよね。

私も精神的に追い詰められはしたけど、腋臭で悩む人に比べたら加齢臭はまだマシな部類なのかもしれない。

 

でも、難しいけど、同じ状況になっても全く追い詰められない人も多いんだよね。

 

結局、神経質だったり完璧主義だったり、真面目な性格だったりすると自分で自分を攻撃して病んでいってしまう。

 

 

アサヒを浴びてジョグ。

ここのところ考えてたのは仕事でもプライベートでも、メンタルを痛めつけてまでしなくてもイイかって事。サラリーマンしてると、それなりの役どころになれば立場上、見た目はそんな面を見せる訳には行かないのは承知してるんだけどね。

何度も書いてるけど人生ネガティブかポジティブかって言ったら圧倒的にポジティブの方が人生は豊かになり得をする事は多い。

でも、元来繊細な人はそれでメンタルを壊してしまったら元も子もないんだよね。

 

4㎞くらい、ゆっくりジョグで太陽の光を浴びる。

 

それでも人生訓練次第で少しでもポジティブの方へは行ける。

でも自分のメンタルは壊れない様に最新の注意はした方がいいね。

体臭改善やダイエットだけではなくメンタルにも運動は有効。食べるモノやサプリにも気を遣えば更にメンタルを壊す事は遠ざけられると思う。

過去に鬱になって結局辞めて行った部下や同僚が居て大変な対応だったんだけど、メンタルがやられてしまうんなら役職なんて要らないってマジで思うよ。

リーマンショックの時に上司にリストラする人を選定しろって言われた事が有ったけど、結局その時に私は降格となった。

定年まであと数年なんだけど、退職したら、その日から2週間くらい伊香保温泉にでも行きたいな~。

 

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

お気に入りのアレ

人間ってホントつくづく食べているモノに影響されるんだな~と実感する。 ダイエットしていたり運動した

記事を読む

越冬するカメムシ

先日の話し。 通勤電車で、どうも自分の身体からあるニオイがする事に気が付いた。 それはカメムシが発

記事を読む

ブランドで気分を上げる

更に引き続きメンタルネタ。 やはり新年早々から挫けないで一年間目標を完遂する為にはメンタル的に持ち上

記事を読む

マスクが必要な人々

当然の事ですけど私も含めて現状では全世界の人々が必要な状況になって数ヵ月が過ぎている訳なのですが。

記事を読む

金持ちと貧乏と体臭

加齢臭や脂クサさ等のオッサン臭改善の試みを続けて来て、これらの事に関して無頓着な人には、ある傾向

記事を読む

中国発のヤバいヤツ3

何と、中国武漢で始まった新型コロナウイルスの流行は、南極を除く6大陸に拡大したとの報道。瞬く間に世

記事を読む

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさか自分が経験する事になるとは夢

記事を読む

欲望の果てに

呆気なく新年が明けてしまった。 加齢とともに時間の経過が早く感じる様になるのは感性が劣化してくるか

記事を読む

メンタル不調からの脱出

まだまだ鬱々とした気分になる事が日に何度も有る状態が続いている。 一時期の様な、どうなってしまうの

記事を読む

温泉効果

数カ月前に始まったメンタル不調は酷くなる事は防げているが、そうかと言って治っている訳ではない。 体

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

運動の効果

運動から、どんどん離れているな。 クソ暑いってのも有るけど、ここまで

最近の弱気3

メンタル不調に陥ってから、精神科医や経験者などの様々な書籍を読んだり

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに

→もっと見る

PAGE TOP ↑