初めて心療内科に行く
公開日:
:
最終更新日:2023/02/12
自分の身を守る行動, 身体の中から改善する
まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。
過去に部下や同僚がメンタル不調に陥った時には散々、心療内科に行く事を勧めた事は有るんだけどいざ自分が行くとなれば、ソレなりの葛藤は有ったのは事実。

仕事をしていれば完全に解決出来ない問題やら、様々な難関にぶち当たる事は往々にして有るが、それでも最適と思われる方法を模索して「落としどころ」を決め解決していく。
しかし元来神経質でビビりな性格は自分の心中にモヤモヤを残すこともしばしばで、それでも今までの人生、心なのかでの「落としどころ」を探って心の平安を得て来た。
そんな事でこの57になるまで生きて来たんだけど、今回は体調を崩した。心は晴れず肩こりの様な症状が出て胃も痛い。これを拗らせると同僚の二の舞で鬱に発展する可能性が有る事は知っていたので、初めて心療内科を受診してみたんだよね。
結果から言えば2回行って終了となった。
パキシルCRと言う抗うつ薬を2週間分貰い飲んでみたんだけど、残り2粒を残して止めた。
通勤帰りの電車の中で今まで経験した事の無いパニック的な症状が出た。呼吸が苦しくなり気が狂いそうな感覚に襲われた。こんな経験はした事が無かったので心底焦った。
何とか自宅まで帰ったが次の日は職場を休んで様子見。
調べてみると副作用や止めた時の離脱症状は付き物で、そうとう大変な思いをしている人は多いとの事。2週間程度でそんな副作用が出るとは思わなかったが再度受診し事の症状を話すと有りうるとの話だったので、最初に話せよって思った。
薬を中止してからも少し調子がおかしかったが徐々にそれも無くなり、結局のところ薬を飲んで恐ろしい体験をしただけになってしまった。
この薬に助けられている人は多いのかもしれないが、私の様なパターンの方が珍しいとも思うが、二度と抗うつ薬を飲むことは無いと思う。
あんな恐ろしい体験をするくらいなら自分なりの心の「落としどころ」を見つけて同僚の様な鬱に発展する事は阻止出来る。
同僚部下で鬱で退職に追い込まれてしまった人は皆真面目な性格だったんだよね。ホント悲しいが自分の性格を客観視して自分で自衛する事は必要だよ。

寒くて二の足を踏むなら時間をズレせばと思い11時出発。10℃以上も有るから暖かい。メンタルがやられると運動する事自体出来なくなる。でも運動する事でメンタルは復活する。

久しぶりの江戸サイ。時間が違うと散歩している人も多い。それにしても高齢者が増えたのは実感する。私も高齢者の仲間入りだけどね。
車椅子の人もいた。

もう既に菜の花が咲き始めている。

気持ちいいー
昼に来るのもアリだな。

昼に走っているローディーも居るんだな。やっぱ寒いからか?

自転車がダイエットや体臭改善だけではなくメンタルにもプラスな事が実感できる。辛くても楽しいと思える事は重要かな。

はー久々だぜっ。
寒みーけどね。

ダイエットには悪いけどメンタルには効きそうなメンチカツ旨あー。
今回初めて飲んだパキシルって薬だけど、選択的セロトニン再取り込み阻害剤と言う部類。頭の中には様々な物質をリサイクルする仕組みが有るけど、そいつをブロックしてセロトニン濃度を上げようって薬。
そりゃ、その薬が身体の中から減ってくれば苦しい症状も出るか。
10年以上も手放せない様な人も多いらしいけど、チョッと怖い。

今回、サプリもメンタル増強目的で購入。この画像以外にビタミンB6も購入。
効果は緩やかかもしれないけど、何にしても自衛は大事。
自分の魂までも傷つけてしまう様な事になれば鬱になってしまうからね。自分の心の中で完璧な解決策が無くても大丈夫だ!と思える「落としどころ」が見つけられれば、それでOKなんだからね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
運動が心のパフォーマンスを上げる
会社のデスクでペットボトルのブラックコーヒーに難消化性デキストリンを目分量で入れて飲みます。もう
-
-
BCAAとEAAと筋肉痛とハチミツ容器
4月に入って、ここのところ温かい日が続いている。 こうなるとジムに行くより自転車で走りたくなる。で
-
-
体重減少スピードの鈍化
ここに来て体重減少のスピードが少し遅くなってきた。 まだまだ全然80㎏台なんで、何とか落としたいと
-
-
1000kcalダイエットは1週間でも効果有る
まぁ、当たり前っちゃ当たり前の話しなのかもしれない。 特に私の様なデブなおっさんは。 私の年齢
-
-
乳酸菌パワーで人生が変わる
関東でも朝っぱらから外で運動するには、ソレなりな決断が必要な気温になってきました。休日の朝、早い
-
-
筋肉がメンタルに効くのか?
少し前に「運動はメンタルに効く」という記事を書いたけど、その時紹介した本を読み進めていくと、私が
グーグルアドセンス
- PREV
- 寒さに負け続ける冬
- NEXT
- 初めて心療内科に行く2