*

喉のつかえとストレス

公開日: : 最終更新日:2023/01/06 自分の身を守る行動

小学生の頃から小心者でビビりな性格は、50代のオッサンになった今でも少なからず残っている。

臆病者だから心配性になるって事は今までの人生の中で散々経験してきているし、様々な失敗や成功の体験から年相応の自身も生まれる。

 

あーでもないこーでもないと不安を抱えて、何も行動に移さないで悶々と考え込んでいるのは愚の骨頂で、殆どの事は行動に移せば何かしらの展開を迎えて解決に動き出すって事も散々経験してきているので子供の頃の様な事は無い。

 

そして腸内環境の改善とオッサンになっても続ける運動はメンタル面にも良い影響を与える事も判っている。

 

しっかし・・元来の性格というか性分は完全には治ってはいない様だ。

 

年齢的にも立場的にも大勢の前で話したり指示する様な場面が増えても、会議の前などには喉の調子が悪くなる事が多いんだよね。

喉に痰が絡む様な感じで、咳払いで何とか痰を出してスッキリしたくなる。何とか咳払いによって痰を出せたとしても、まだ喉に痰が絡んでいる感じが拭えない。

 

 

正月休みに入って、この喉に痰が絡む様な感覚が全く無い事に気が付いた。

 

以前はこの症状が風邪や環境などの物理的な要因で、ホントに喉に痰が絡んでいると思ってはいたんだけど、緊張を強いられる様な場面でなる事に気が付いた。

 

思い返せば自分の結婚式でも同じ様な症状が有ったんだよね。

 

調べてみれば、この症状が何かが喉に詰まっている様に感じるので、痰が絡んでいると感じたり、咳が出たりするストレス性の症状として知られていた。「ストレス球」とか「ストレスボール」と呼ばれている。

 

ストレスが原因と判れば、のど飴では対処出来ないかと言われれば意外とそうでもないんだよね、これが不思議と。

 

 

 

職場のデスクに忍ばせてあるのはコレ。

私にはこれが一番効果が有る。人工甘味料を摂る事はなるべく控える様にはしているので大量には舐めないけどね。

緊張する場面の前には3~5粒を舐めると喉のつかえが溶ける感じがする。

 

龍角散ののどすっきりタブレット ハニーレモン味【4個セット】

新品価格
¥928から
(2023/1/2 10:02時点)

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

2冊目の筋トレ本

正確には筋トレ本とは少し違う。 筋トレらしい筋トレは出来ておらずダイエットと体臭改善

記事を読む

やはり人生イケイケドンドンの方が旨くイクのか?

今週も運動らしい運動をしないまま週末を過ごしてしまった。運動をしないと明らかに余分な脂肪の蓄積を感

記事を読む

初めて心療内科に行く4

今まで、自分の中ではサプリメントを多く摂る方かなとは思っていた。でも摂っていたサプリって精々マルチ

記事を読む

今日もまったり

それにしてもヤバいな。   何がって、体重が。 週一の運動をしなくなっただけで、こんなに

記事を読む

いつも満腹

やはり腹が減ってる位の状態の方が全体的に身体の調子もイイし精神的にも上向いている感じがする。 過去

記事を読む

遺伝子に刻まれているもの

台風が過ぎる度び徐々に気温も下がって、既に10月。衣替えの時期。 自転車に乗っていると、空を見

記事を読む

判っちゃいるけど止められない

ブラックリーマンの私にも少しばかりのGWが訪れた。 様々な理由で鬱気味となり仕事を止めざる

記事を読む

高血圧復活

まぁ予想はしていたんだけど仕方ない。 メンタルはまだまだ不調。 そして、胃が痛くなったり頭痛がした

記事を読む

中国発のヤバいやつ

2週間位前までは対岸の火事程度の認識だった中国発の新型コロナウイルスの感染だがアッという間に世界中

記事を読む

不安な心理は大損

元来が悩む質だし、過ぎた事をクヨクヨと考えたり、まだ起きてもいない事を不安に思ったりする。 いい歳

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑