食物繊維の行方2
公開日:
:
最終更新日:2022/12/08
身体の中から改善する
ナウフーズの食物繊維サイリウムハスク・キャップスという商品の効き目が私には非常に合っていたって話ししたと思うけど、販売停止。でもパウダーでは販売しているみたいだな。

でもパウダーは面倒くさい。
料理とかにも使える仕様なのか?
何れにしてもカプセルの復活を希望したいですね。

サイリウムハスクって何だ?って言うとオオバコって草。
結構、庭とか道端とかに生えている雑草?。画像見ると、多分あーこれってなる人多いと思うけどね。だからアメリカの雑草から作られている事になるな。
よくオオバコダイエット等の商品名で売られているのは、ほぼコレだと思うけど、私には実に効果テキメンなんだよね。
ナウフーズのサイリウムハスクを朝晩各2カプセル飲んでいたんだけど、お通じは2回。1日に2回出て、しかもナイスな硬さ加減でスルッと出てくれる。

一方、今飲んでいるネイチャーメイドの食物繊維は朝晩各5錠を飲んでいる。
こちらの主成分は難消化性デキストリン。この難消化性デキストリンは以前、粉のものも試した事が有るんだけど私にはそれなりに効果は有った。
ただ印象としては結構摂らないとならない感じ。粉だから面倒ってのもあって長続きはしなかったんだよね。
それを考えると私には1日10錠ってのが少ないのかも?と感じる。
まぁーこればかりは人によりけりなんで、皆が皆、私と同じくなるとは言えない。私の場合だとネイチャーメイドの食物繊維は効果が薄く感じる。
あくまでも私の場合。

野菜も積極的には摂っているけど、やっぱ足りない感じ。それを食物繊維サプリで補う。運動すると更に出る感じ。寝てると出ないんだよね。積極的に身体を動かす必要は有る。
寒い・・。
天気も悪い。
天気が悪いとテンション上げないと、また出かけたくない病になってしまう。

自分のムチムチな脚を見て体重計に乗って行く気を奮い立たせる。

でも10℃しかないんだよね。

遠くの空は晴れ間も見えるけど、今にも雨が降りそうな空模様。サイリウムハスクを飲んでいた時には、朝出掛ける前に飲むと走りながら便意をもよおす事が多かったけど、難消化性デキストリンの場合はそれは無い。

腹具合が悪くなる訳ではないんだけどね。
でも走りながら便意をもよおせばトイレを探す必要性に迫られる。
難消化性デキストリンの方が効果は穏やかな感じ。急激に出したくなった事は無い。サイリウムハスクの場合だと全部出たーみたいな感じになる。
あくまでも私の場合だけど。

今日も誰もいない。
天気が悪いのもあるけど。

毎度の缶コーヒーで暖をとる。
寒いけど楽しい。
何とか続けられそうな気はするけど。

毎週100円代で同じもの食っているけど、このコンビニまでで大体60㎞くらい走った後で揚げ物を1つだけ食べられるのは楽しみでしかない。
お腹は鳴るけど後は何も食べないで帰る。

やはり雨が降って来た。
この時点で自宅まで7㎞の位置。この程度の気温なら雨もまた楽しみの一つ。
最近は昼食までの間、このお腹が空っぽな感じで運動するのがイイって感じているんだよね。まぁ、昼食までの間だけなんだけどね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
思いもよらない副作用
先週末は自宅を出る前に、なんちゃって筋トレ。腕立て伏せとスクワットを各10回。これを少し休んで2
-
-
HMBサプリメントを試して2ヵ月
先週末は二日間運動をする時間が取れました。相変わらずですが、なんちゃって筋トレと自転車。ついこの
-
-
ゼロトレ試して四週間経過
とうとうゼロトレを試して四週間が過ぎた。 著書には四週間である程度の実感が持てるとあるが、
-
-
腸内環境でメンタルが改善!
過去に何度か記事にしてはいますが、簡単に言うとお腹の具合と体臭の関係が有ります。随分と前の話しに
-
-
今までに無い連休効果
みゆきひろしさんによるイラ
-
-
新型コロナのせいではないけど
去年の同じ時期と比べると運動量は少なくなっている。 この記事を書いている時点では、安倍さんは、新型
-
-
汗を抑え込む事を止めてから1年以上経過
4月だというのに結構気温が高めの日も有って、徐々に汗をかく季節の到来です。 以前は脂ぎった
グーグルアドセンス
- PREV
- ヒョロガリ君とおデブちゃん
- NEXT
- 食物繊維の行方3