自分にご褒美
公開日:
:
最終更新日:2022/09/24
身体の中から改善する
車が無くなってから3週間くらいか・・。
相変わらず自転車で移動している。

買い出しは今までの様に2ℓのペットボトルを何箱もまとめて買う様なマネは出来ない。
通勤に使っているミニベロは修理した。

壊れたペダルは中華製の激安品をAmazonでぽちった。

タイヤもAmazonでポチッった新品に交換した。
これで暫くは大丈夫だろ。
この、ちっこい自転車での移動は30㎞くらいなら苦にならない。それ以上になるとチョッと苦しくなるけど車重が20㎏以上も有るママチャリに比べたら楽だ。
その代わり荷物の積載性は無いけどね。
そんな感じで、今まで車で全ての移動を済ませていたのが全て自転車になった。家族からは相変わらずの大ブーイングだけどね。

後、多分数回しか行けないジムに行くのも自転車。

このポラールのコギコギマシーン(クロストレーナー)を負荷20で40分も廻すと消費カロリーは800kcal近くまで行くんだけど帰りの自転車は汗だくになる。
チョッとした移動にも自転車を使ってると、近場なのに全く知らない沼が有ってそこで釣りをしている人が結構居たとか今まで気が付かなかった発見が有ったりで結構楽しい。

隣町のスーパーへ行く途中の川で見かける種類の判らん鳥。
車だとすぐ通り過ぎてしまうので大した気にも留めていなかったが自転車だとマジマジと見る事になる。結構デカい。

でも自転車だと小回りが利くし、ついつい寄り道したくなる。
今日も自転車で何だかんだ結構距離稼いでるから、自分にご褒美って事にしてコンビニのイートインで休憩・・・。
ついつい誘惑に負けそう・・って言うか結構負けてるかも。
何のために炭水化物減らしたり運動したりしているのか分からなくなっちゃいますよね。
気を付けないと。ホント。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
久し振りのロングライド
自転車を体臭改善とダイエット目的で使う様になって久しいけど、何方かと言えば一人で走る事の多かった
-
-
クサくってもスポーツ・・!
折角、週末を迎えても寒くて布団から抜け出せなくて貴重な運動の機会を逃してダラダラしてしまう事が増
-
-
炭酸水なかなか旨い 2
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト なかなか数値には表れないと思ってい
-
-
乳酸菌 生きてるか死んでるか問題
オッサン臭撃退の一環として始めた腸内環境の改善は既に10年ちかくもやっている計算になるんだよね。
-
-
体重が減らなくなってきた
何でなんだろなー 去年の今頃に比べると体重がどうも落ちづらい。 先週の
-
-
ひそひそ話は自分の事を言われている様な感覚?
クラスや職場で、自分が加わらない会話やヒソヒソした話は全て自分の悪口を言われているのではないかと
-
-
腸内フローラが人生を変える?
私は去年出会ったばかりの「腸内フローラ」ですが今年に入ってからTVなどでも紹介されて随分と広く知れ