*

プロテイン腎臓肝臓論争

公開日: : 最終更新日:2022/07/29 身体の中から改善する

偶然、運動時などに摂るプロテインが実は腎臓や肝臓にダメージを与えると言う記事を見つけた。

私も1年以上前から粉末のプロテインを愛用してるし、チョッとどんなものなのか心配になって色々と記事を検索してみた。

まったく知らなかったのだが、この論争自体は数十年前から有って随分と歴史が有る。

 

簡単に言えば、プロテイン否定派は人間の身体のシステムによってタンパク質は合成されて、激しい運動や筋トレをしたからと言って特にプロテインを余計に摂取する必要はない。普段食べる肉や魚等で十分である。粉末やゼリーに加工されたプロテインは肝臓や腎臓を疲弊させてしまう恐れが有るとしている。

肯定派の意見とすれば、例えば腎結石等のの危険性が高まったりするのは、体重1kg当たり2.8g以上のタンパク質を毎日摂取とか、尋常ならざる量を摂った場合なので常識的な摂り方をしていれば問題は起きないと言う意見が多い。

否定派の意見も肯定派の意見も、其々一理あるかなとは思える。

もしホントに危険なのなら、摂取目安は厳重になっていくのではないかと思う。この論でイクとEAAやBCAAや各種スポドリとかも間接的には関係してくるのかもしれない。

 

 

今週も恥ずかしい自撮りを一枚。果たして私の様なデブでもプロテインの効果は出ているのであろうか?

まだまだ短い期間しか使っていないので何ともだが、今まで使った感じでは効果を感じている。特に自転車で長時間ライドを行った後などには結構ハッキリした効果を体感する。

この論争には未だに決着が付いている様には見えないが、今のところ消費者側の判断に任されている以上は尋常じゃない量を摂取したり、無茶な摂り方はするべきではないって事ですよね。

要は程度の問題。

日常食べる食事にしろ、サプリメントにしたって大量に摂れば害が出るハズ。

自分の身体と運動量と相談して腎臓や肝臓が疲弊してしまう様な量と摂る事は慎むべきかと思うな。なんせ腎臓も肝臓も静かな臓器って言われているからねぇ~。健康の為に時間とお金を使って運動しているのに、病気になってしまったなんて事になったらアホみたいだよねぇ。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

MCTオイルお試し

体臭改善やダイエットに効果が有ると言う話を見聞きすれば、のべつ幕無しに試してきたんだけど、何でもか

記事を読む

赤くて美味そうなヤツ

カリウムサプリは、その後も継続中だが未だに血圧や体重には変化なし。もしかしたら原因を読み間違えている

記事を読む

何とか運動再開したけど

風邪を拗らせて気管支炎と診断されて4回も病院に足を運ぶ羽目になったけど何とか体調は戻って来た。 前記

記事を読む

デブにも優しいサイクルジャージ

それにしても、クソ暑い。 サイクリングロードは徐々に秋っぽい雰囲気になりつつあるんだけど気温だけは

記事を読む

睡眠不足だと太るってホントか?

先々週、気管支炎で病院に行ったとき血液検査をやったのだが、その時の担当医師に言われた事が気管支炎に関

記事を読む

体重が増えて来た

ヤバイね。 少し運動をサボると体重が増加に転じる。 体重が80㎏台ともなると1㎏程度の増減はかなり

記事を読む

デブになればなるほどオッサン臭は加速する!

会社の同僚の話しだが、私と同じくイイ歳に差し掛かったオッサン達の体型は見事に二手に分かれた。

記事を読む

寒さに負け続ける冬

しっかし、こんなんじゃダメだってのは自分でもよく分かってはいるんだけどね。 でもダイエットを志して

記事を読む

効果の出ないダイエットは虚しい

オヤジ臭の撲滅と共に身体を絞ってデブから脱却しようと目論んで自転車による運動も始めて1年くらい経

記事を読む

空腹に耐える2

ものは試し。 果たして意図的に空腹時間を作る事でダイエット効果が得られるのか? 空腹の16時間でチ

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑