家族全員デブ2!
公開日:
:
最終更新日:2022/07/15
身体の中から改善する
それにしても恥ずかしいタイトルだなホント。
<p>私自身デブでダイエッターだ。悲しいけどデブダイエッターはデブの自身の身体を使った研究家だとも言える。何で太ってしまったのか?何で痩せているのか?様々な体型が有るけど、やはり体型はその人の思考であるし軌跡だし、なるべくして、その体型になるとも言える。

仕事の同僚で羨ましいスマートな体型の人が居る。
彼は週末、休日ともなると家からは一歩も外に出ない完璧なインドア派だ。職場での昼食は専らコンビニ弁当にカップ麺。一人暮らしな彼は、休日も似た様な食事らしいが、ゲームをしていたりネットを見ていたりすると食事も面倒になり一食抜いたりする事もしばしばとの事らしいんだよね。でも酒だけは呑む。
その話しを聞いて彼の体型は納得出来る。これが良いか悪いかって話しではなくて、結局は身体が要求しないって話し。一見スマートだけど、身体を使う作業は出来ず重たいモノも持てない。身体に筋肉が無いので長時間、椅子に座っているとお尻が普通の人よりも痛くなるそうだ。贅肉も無いけど筋肉も無く省燃費型の身体って事になる。
私個人の意見として言えば、結局直ぐ疲れてしまうので行動範囲が狭くなるし消極的になる。スマートなのは良いけど、これでは人生様々なものを取りこぼすのでは?なんて思う。

今週も恥ずかしい股間の自撮り。
腹周りの贅肉がよく判る悲しみな画像。この腹回りの浮き輪のサイズは一年前にはこの2倍以上は有ったと思う。筋肉も付いてほしいけど、余分な贅肉が無くなってくれる事を切に願う。
同僚の事を話ししたけど、今度はウチの奥さんの話し。
ウチの奥さんは寸胴な所謂おばさん体型。何で、こんなんなったんだ?って感じだけどね。
一緒に近所のスーパーに買い物に行くと、やたらと菓子パンを買う。聞いてみると自分の分だけではなくて子供の分まで菓子パンを買っている。菓子パン以外にもソーセージを挟んだ調理パンなども買っている。一週間でこんなに食うんかいって量だ。
話しを聞けば、チョッと小腹が空いた時に便利なんだそうだ。仕事がリモートワークになり、一人で短時間で昼食をするにも便利だって事らしいんだが。

太っている人は、やっぱり太る行動を取っている。
まぁ私もそうだったんだけどね。
自分で、これぐらいは・・なんて思っていると、どんどんと加速して元に戻そうって思った時にはすでに遅いって事になりがち。
ハイカロリーな食品や高GIな食品を好んで食べているし、身体を動かす量が食べる量に見合っていないんだから、それは太るよね。
ウチの奥さんには何度も説明もしているが、結局同じ事を繰り返している。こんな事を繰り返していれば健康寿命そのものがヤバい。
先の彼の例もそうなんだけど、ウチの奥さんも場合も身体から(脳)の指令に抗うのは大変だって事だと思う。慣れ親しんだ今現在の自分の身体と決別するのは、それ相応の覚悟は必要だって事なのかもしれない。
多くの人がダイエットに挑戦して、少し気を緩めるとものの見事にリバウンドする理由も同じなんだと痛感してる。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
痩せてきた感じが・・
体重に大きな変化は無い。 じゃ何で痩せて来たと感じるか? みゆきひろしさんによるイラス
-
-
健康診断の数値が軒並み改善
軒並みは語弊が有るな・・。 サラリーマン生活の中で1年に1回訪れる健康診断。そんなに
-
-
プラシーボ効果とトクホ市場
ただの健康だけではなくダイエットが絡んでくると、それは人間の欲望に根差した部分が有りますよねぇ。
-
-
おにぎりすら食べなくなったけど
3連休何とか取れたけど自転車乗ったのは1日だけ。風が強かった訳でもないのにアチコチ身体が痛くなる。
-
-
オッサンでもカッコイイ身体を求める理由は有るのか
どうなんでしょ? 元々、どちらかと言えばネガティブな性格で、今までの人生で、様々な場面で、