続く習慣と続かない習慣
公開日:
:
最終更新日:2022/04/29
身体の中から改善する
体臭改善やダイエットをやってきたけど、今年も結果的には会社の健康診断で引っ掛かってしまった。
引っ掛かったったってのは、保健指導が入るって事なんだけど、どういう決まりなのかは判らないが社内から選抜される事になっているらしい。
この不名誉な選抜に当たると、産業保健師との面談が有り改善に向けた年間計画が策定されるんだけど、私の場合は既にダイエットに取り組んでいるので大した変化は無い。
ラーメンの汁は全部飲まないで下さい・・とか注意をされるだけだ。
しかし、何で今年も選ばれてしまったのかイマイチ解せないんだよなぁ?威張って言える成績では無いんだが、総合判定D→Cにランクアップを果たしているんだけどな。

しかも私より、どう見てもデブが引っかかっていない。
血液検査の各数値は必ずしもリスクと一致していない・・と思うところが有る。高血圧で痛風まで発症している同僚は今年は薬で抑え込んでいるので引っかかっていない。酒をよく呑む同僚は食は細く、検査の数値に異常は出ないが見るからに不健康そうである。食事の量はかなり少ないが酒の量は多い。
こんな感じの人は意外と血液検査の数値は良かったりするんだよね。でも筋肉量は少なく、身体を使う様な仕事は出来ず行動範囲は狭い。

やっぱ運動かなって思う。
辛いとなかなか続かない事も有るけどね。

またもやジムで自分の股間の撮影。
恥ずかしいけど、まだまだ腹回りに要らない贅肉が浮き輪の様に付いている。
こいつを何とか取り除かない事にはなぁ~って毎度思っているんだけど。
ブラック株式会社にお勤めだけど、今年のGWは何故か休みが多く取れそうな感じ。ここのところ自転車も乗ってないんで、また少しづつ走ります。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ミネラルウォーターの眉唾
子供の頃はガブガブと水道の水を飲んでいたというのに、一体何時から水道の水を飲まなくなったんだ
-
-
タバコを止めて人生の愉しみが一つ減ったけど
タバコを止めて、ほぼ10年が経った。 当時は1日に3箱近くも吸うヘビースモーカーだったけどねぇ。
-
-
DHA・EPAを摂り続けて、どうなったか
気が付けば、DHA・EPAサプリを摂り始めてから何と3年位経っている。毎日せっせと、飽きもせずに
-
-
健康診断の数値が軒並み改善
軒並みは語弊が有るな・・。 サラリーマン生活の中で1年に1回訪れる健康診断。そんなに
-
-
新春ラーメーンの誘い
先週の都内ライドはポタリングだと言うのに三日程度は太ももに微妙に筋肉痛が残った。 要所要所で美味し
-
-
運動音痴なデブにも優しい30日プランクチャレンジ
寒くなると運動量が減る。 毎日の出勤も時間ギリギリまで布団から出られなくなる。 つい
-
-
体重が減らなくなってきた
何でなんだろなー 去年の今頃に比べると体重がどうも落ちづらい。 先週の
グーグルアドセンス
- PREV
- ヤクルトパワー5
- NEXT
- 今年のサザエさん症候群