足首が硬い
公開日:
:
最終更新日:2022/03/04
身体の中から改善する
相変わらず身体が硬い。
朝、起きる時には身体の四肢が強張っている感じで特に足首などはガチガチである。家の階段を下るときに転げ落ちるのではないかと思うくらい。

このまま歳を取るたんびに身体は動かなくなっていくのであろうか?
身体が硬いと太りやすい事も確認しているので冗談ではないという感じである。
それにしても足首だけが異常に硬いのは何でなんだろうか?要はアキレス腱が固まっている感じで、足首が旨く稼働していないので夕方になるとふくらはぎの筋肉にコリが出てくる。
1つ、思い当たる事が有るとすれば30代の頃にオートバイの事故で大腿骨を骨折した事が有るんだけど、もしかすると、この辺りが原因なのかもしれない。

検索してみると足首が硬くても、やはり太りやすくななる可能性は大いに有りそうだ。
予想はしていたが、やはり身体が硬いって事は間違いなくダイエット効率を大きく阻害する原因とはなるね。
夕方になると無性にアキレス腱を伸ばしたくなるし、ふくらはぎを揉みたくなる。長く歩いたりすれば踵も痛くなるんだよね。ふくらはぎを揉むと、かなり気持ちいいので、なんだか血流が悪いのかもしれない。
もしかしたら、この身体の硬さを解消する事がダイエットには一番の近道なのではないのか?などと思えてくる。
ふくらはぎは第二の心臓だとか言うし、血液を心臓に押し上げるポンプの役割だと言われているんで何とか対策を練りたいところ。
ヨガが良いらしいが、常人よりも身体が硬い私には、まず無理だろうな。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
EPA/DHAサプリ最&高
今週もサプリネタなんだけどEPA DHAサプリの話し。 何度か書いている話なんだけど、既に摂り始め
-
-
自分のニオイに無頓着な人々
今週末にも台風が関東に接近する事も有り昨日までの殺人的な猛暑から気温は若干下がって来ました。30
-
-
目的はダイエットなんだけど2
今週もペダル漕ぎのクロストレーナーを漕ぎこぎ。 やはりランニングマシンよりカロリー使う気がする。自
-
-
ゆで卵ダイエット始動
本格的にゆで卵を食べる事にしてみた。 まだ一週間だけど、もしかしたら意外とイケるのかもしれないと思
-
-
キッチンペーパーの季節到来
関東地方の梅雨が明けるか明けないかというこの時期。 デブにとっては汗のケアは重要だ。 気温が30℃を
-
-
いい歳こいて羨ましがっても仕方ないんだけどね
正直、いくつになっても人を羨む気持ちって消えないもんだなぁとつくづく実感する。年齢を重ねて行けば、デ
グーグルアドセンス
- PREV
- 身体が硬い人ほど痩せにくいはホント
- NEXT
- ビタミンDと花粉症