*

ゆで卵ダイエット始動

公開日: : 最終更新日:2022/02/11 身体の中から改善する

本格的にゆで卵を食べる事にしてみた。

まだ一週間だけど、もしかしたら意外とイケるのかもしれないと思う様になった。

果して身体にどんな変化が現れるのか?

 

感触としては一週間で若干だが腹回りは楽になった。デブはアチコチ身体の贅肉を摘まんでみれば色々と情報が有るんだけど、明らかに摘まめる量に変化が有る。そして体重だが1㎏弱の変化。

一週間と言う短期間でここまで変化が有るのは新鮮だ。

体調や便通にも変化は無く、腹が減って困るって事もなく、かなりの好印象だ。

で、どうしたかと言うと、1日に3コのゆで卵を夕食に食べる事にしてみた。ゆで卵ダイエットのキーワードで検索すると、朝食にゆで卵のみを3コ食べる事が望ましいらしいんだけど、私の生活スタイルでは時間的に無理が有るので夕食にした。

でも、ゆで卵のみを食べるという事はせずに他のモノも多少は食べる。

ゆで卵3コにサラダチキン1コ、それにキンピラや野菜等の付け合わせ。それに味噌汁を1杯。

 

 

殻の剥き方がイマイチでビジュアル的にアレだが、美味しく食べられて健康的にダイエットになるなら全て良しだよね。

もう、月~金はご飯を食べなくなって久しいので、これでお腹が空く事も無い。今まではサラダチキンが2コだったのが1コにして、その分ゆで卵が3つになったのでボリュームは若干多くなった。

今後、飽きる事も有るとは思うが、今までもそうだが飽きたら、たまには違うものを食べればイイ訳だし、土日は普通に食べる様にする事には変わりはない。

月~金で毎日3コを食べる訳だから5日間で15コもの卵を食べる事になる。1パック195円としてもコストパフォーマンスは抜群。

何か健康的に弊害は無いのかも検索してみると、今現在の認識だとそんな事も無い様な感じ。子供の頃は卵の食べ過ぎは身体には良くないと教わった記憶が有るんだけどね。

食生活ではマクロ管理法モドキも続けているんだけど並行して卵も食べて行きます。

取り敢えずは最低1年は継続。

これで健康的に75㎏台になれるんならサイコーなんだけどね。

 

グーグルアドセンス




関連記事

血圧を管理する

10ヵ月ほど前は驚愕の血圧をたたき出していましたが、そんな血圧も徐々に低下している感じです。

記事を読む

気になるサーチュイン遺伝子

難消化性デキストリンを毎日飲む珈琲等に入れて飲む様になってから随分と経ちます。朝昼晩と食事毎に摂

記事を読む

マクロ管理法改良

改良っつたて、そもそも正式なマクロ管理法にすらなってない状態なんですけどね。第一弾としたら、なるべ

記事を読む

認めたくない傾向

いよいよもってジムとお別れ。 暫くは来られなくなるので9月末での退会となった。 残念無念だが仕

記事を読む

気が付かなかった、もう一つの効果

3連休は自分の自由になる時間を組み合わせて自転車で200km弱を走る事が出来て、心地よい疲労感を

記事を読む

自重トレーニング

今朝は体重計の写真を撮り忘れた。前回86.5kgだったけど85kgと86kgの間をウロウロしてい

記事を読む

ヤクルト挫折

ヤクルトのY1000を飲むようになってしばらく経つんだけど、実感として効果を体感する、この手の商品

記事を読む

スマートビフィズス菌B-3試して1ヵ月目

そろそろ1袋無くなる。 30カプセル入りで実売価格1400円前後な事が多い。1日1カプ

記事を読む

整腸剤で体臭は改善するか

お腹の調子が体臭や口臭に影響を少なからずとも与えている事は当サイトでも何度か記事にした記憶が有る

記事を読む

難消化性デキストリン 試して一週間

難消化性デキストリンを購入してから、まだ1週間程度しか経っていないが朝昼晩3食の食事の前に必ず飲

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




今日も何も無し

3連休も有ったけど、やはり運動は無し。 還暦まで数年って年齢になって

それはそうと摂取カロリー

メンタルを損傷してからと言うものの、楽しみな妄想で心を癒しつつも面倒

考えてみると怠惰な生活2

考えてみると、体臭で悩んでいたのは随分と過去の事となってんだよね。

考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑