脚がつる
公開日:
:
最終更新日:2021/11/26
身体の中から改善する
一カ月くらい、自転車に乗らずにいたんだけど、久々に数人のグループライドに参加。暫く走っていなかったので、多少不安は有ったが参加した。
ガチのグループではなく、途中で甘味処に寄ったりする所謂ポタリングってやつだ。

やはり気候が寒くなってくると徐々に自転車に乗る頻度は下がる。やはり気温が高い方がテンションは上がる。

朝6時だと、まだ薄暗いし肌寒い!

一人で走る時は、自分の身体の為に走るトレーニング的な意味合いが大きいけど、数人で行くポタリングは観光的な意味合いも有り、それはそれで楽しい。
遅い紅葉も見られて、いつも自分一人で走るコースとは違う道を走る事も新鮮だ。

しかし一人で走っている場合は自分のペースで走れば良く、疲れれば勝手に休む事も出来るんだけど、数人で走る場合はそうはいかない。
そんな事も有るので、自転車は自然と同じくらいのレベルの人が集まる様になる。

でも、そんなポタリングでも暫く走っていなかった事で、脚がつる事態に。
走行距離は80㎞を超えた辺りで、長い上り坂。廻す脚、数か所同時に痛みが出て来た。両ふくらはぎに太もも。
今まで何度も同じ経験は有るので、痛くなった部位をイキナリ延ばしたりすると硬直して転倒などエライ目に遭う事は判っていた。
痛い部位を片手で何とか揉みつつ、ゆっくりと脚を廻して止めない。
BCAAドリンクをちょびちょび飲んでましたが今回はダメでしたね。

運動中に脚がつる原因は、汗をかく事によって失われる水分とミネラル不足に因る事が多いって言われるんで、必ず飲んでいるけどね。
でも結局それでも、つるって事は私の体重に対する筋肉量が足らないって事なんでしょうね。
自転車で一旦脚がつると3~4日程度も痛みが長引く事が多い。まだまだデブなんで仕方ない面が有るんだけど、もっと贅肉落として筋肉量アップするしかないですね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
オッサンでもカッコイイ身体を求める理由は有るのか
どうなんでしょ? 元々、どちらかと言えばネガティブな性格で、今までの人生で、様々な場面で、
-
-
気が付かなかった、もう一つの効果
3連休は自分の自由になる時間を組み合わせて自転車で200km弱を走る事が出来て、心地よい疲労感を
-
-
筋肉を増やすと色んな良い事が起こりそう!
オッサンでもぉー! ここ数ヵ月の正直な気持ち。 年齢に関係なく、デブでも臭くても大丈夫。
-
-
身体が固いのはデブのもとってのはホントかも2
既に大晦日。 今年も体重的には大した変化は無く、来年早々の健康診断ではどんな数値が叩き出されるのか
-
-
睡眠不足だと太るってホントか?
先々週、気管支炎で病院に行ったとき血液検査をやったのだが、その時の担当医師に言われた事が気管支炎に関
-
-
ビタミンCの大量摂取は効果有るのか?
このブログを始める前から好んで飲むサプリメントが有ります。 ビタミンCのサプリメントで
-
-
BCAAとEAAと筋肉痛とハチミツ容器
4月に入って、ここのところ温かい日が続いている。 こうなるとジムに行くより自転車で走りたくなる。で
グーグルアドセンス
- PREV
- トップバリュプロテインで置き換え
- NEXT
- 継続するって難しい?