トマトジュースチャレンジ 完
公開日:
:
最終更新日:2021/10/29
身体の中から改善する
トマトジュースチャレンジを始めて既に一ヵ月以上が経過。
まぁトマトジュースが好きな人にとってはチャレンジでも何でも無いんだけどね。
小学生の頃は給食の生野菜サラダが食べられなくて苦労した覚えが有るんだけど、今思えば何で、あんなに食べられなかったのか不思議なくらい大人になってからは食べている。
でもトマトは未だにイマイチな感じだ。
しかし毎日毎日、一ヵ月も飲んでいると習慣にはなった。でもオイシイとまでは思わない。

ここでトマトジュースを飲み始めてからの視力の変化をお伝えしたが、その後の変化は無くなった。
もしかしたらメガネを掛けなくても良くなるのでは・・なんて頭の片隅に淡い期待も有った。

裸眼での視力は0.1程度でメガネで近視を0.8程度まで矯正している。トマトジュースを飲み始めてから、全く予想していなかった目のぼやけ具合が良くなり今まで目を細めないと判別出来なかった壁掛けのカレンダーの数字が楽に見える様になった。
視力でいったら0.1位の改善な感じ。しかし、ここからは全く変化が無くなった。老眼の改善は何故だかみられず近視だけである。
ちょっと残念な結果だけど新しく作った度の強いメガネは机にしまってボロボロになった古いメガネで様子を見る事にしている。

ダイエットや血圧等に何かしらの良い効果を期待して始めたトマトジュースだけど、全く予想していない結末となった。
でも、トマトジュースを飲む事を止めるつもりはなく他のサプリメントと同様に1年は継続する予定。
その間には他にも何かしらの効果が表れる事を期待してるんだけどね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
人前で汗をかいても平気
駅までの距離を自転車で漕いで若干汗ばむ陽気。 満員電車はエアコンが効いてるし汗も引いてくる
-
-
続く習慣と続かない習慣
体臭改善やダイエットをやってきたけど、今年も結果的には会社の健康診断で引っ掛かってしまった。 引っ
-
-
ビタミンCの大量摂取は効果有るのか?2
いつもテキトーに飲んでいるビタミンCサプリですが、先週、今週といつもより少し多めに飲んでみました
-
-
GoToキャンペーン中も自転車(予定)
梅雨の合間に1日だけの自転車。 いつもの江戸サイ。 今にも降り出しそうな空模様だった
-
-
DHA・EPA更に追加
何度か記事にしているDHA・EPAのサプリメントの話し。同僚からたまたま分けてもらう機会から興味
-
-
やっぱり食べるものは問題
今週は少し筋肉痛が尾を引いている。 そんな大した筋トレをしている訳では無いんですけどね。 デブなオ
-
-
ここ最近感じる自身の変化
ゼロトレを四週間続けて、身体の硬い私は関節の可動域が改善されて、快適度が上がったと感じている。
-
-
ストレッチポールは意外とスゴイ
私が買ったのは、こんなやつ。 人生折り返し地点近くなって初めて買ったが、なか