*

赤や黄色の液体

公開日: : 最終更新日:2021/08/20 身体の中から改善する

コギコギマシーンのクロストレーナー、20分で400cal超える様になってきた。ランニングマシンよかは膝の関節に優しくデブには嬉しいマシン。

 

まだまだ余裕で85㎏前後で推移してるのでランニングマシンに乗れる日は一体何時になることやら。

夏休みは結局、雨模様で自転車に乗る事が出来ず。ジムには漏れなく通った。コロナ対策で更に人数制限が厳しくなっているので混まない時間帯を狙って。

ジムに来る人は大体、何かしらの飲み物を持ってきている人が多い。

筋トレなんでプロテインを持ってきている人も多いが、よくよく見ていると様々だ。エビアン等のミネラルウォーターやお茶を持ってくる人。大体500mlのペットボトルだ。

プロテインは大体薄く白濁した様な感じで若干泡立っているのが多く直飲み出来るシェーカーに入れて持ってくる人が多い。

それ以外ではスポーツボトルやシェーカーに入った黄色やピンク色の液体。ここら辺が非常に気にかかる。

私が持ってくるのはEAAなんだけど白っぽい感じ。EAAはまだ2銘柄目だけど最初買ったヤツも白っぽい感じだった。

 

今は氷を入れてる。

自転車で持っていくBCAAは黄色や赤なども有ったので多分EAAにも色付きのが有るはず。
今は自転車に持っていくのもEAA。基本的にBCAAは必須アミノ酸、バリン、ロイシン、イソロイシンの3種類。製品によってこれに他の添加物で差別化してるんだろうけどEAAはバリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン、リジン、トレオニン、メチオニンの9種類。

そんな訳で今は自転車やジムに持って行くのはEAA。プロテインは家に帰った後に豆乳等と混ぜて飲む事が多いです。

ピンク色は着色なんだろうけど妙に美味しそうな感じがするので今、使っているのが無くなったら試してみます。

 

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

泣きっ面に腸内環境

しっかし、今年に入ってからと言うものの試練の幕開けとなっていて、少しずつは状況が良くなってはいる

記事を読む

痩せるって簡単じゃない

体臭の為に色んなところをケアしてダイエットをする事になったけど、思いの外進んでいない。 結

記事を読む

乳酸菌パワーで人生が変わる

関東でも朝っぱらから外で運動するには、ソレなりな決断が必要な気温になってきました。休日の朝、早い

記事を読む

半年間、筋トレして判ったことは

まだまだ全然デブなのは変わりないんですけどね。 加齢臭や脂臭さの改善に運動を加えて随分経つけど、筋

記事を読む

ゼロトレ試して一週間経過

会社から戻ってゼロトレを実践して約1週間が経ちました。著書には1回5分程度で終わると書かれていま

記事を読む

滝の様な汗を流して走る2

今回も自転車ネタです。 先週末も自転車に乗りました。今回はロードバイクを1人で気ままに乗っ

記事を読む

血圧の薬を飲まなきゃならない未来はイヤ

年一回有る健康診断に行ってきた。 ここ数年は必ず高血圧で引っかかってしまう。今回もまた引っかかって

記事を読む

トマトジュースチャレンジ 完

トマトジュースチャレンジを始めて既に一ヵ月以上が経過。 まぁトマトジュースが好きな人にとってはチャ

記事を読む

ビタミンCの大量摂取は効果有るのか?

このブログを始める前から好んで飲むサプリメントが有ります。 ビタミンCのサプリメントで

記事を読む

腸内環境でメンタルが改善!

過去に何度か記事にしてはいますが、簡単に言うとお腹の具合と体臭の関係が有ります。随分と前の話しに

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑