*

プロテインと腸内環境

公開日: : 最終更新日:2021/08/14 身体の中から改善する

このブログのメインテーマは体臭の改善なんだけど、デブでは脂クサさや加齢臭はなかなか消えないって事でダイエットの要素も途中から加わった。

 

 

腸内環境の改善をもう何年も行っていて、これと運動を併用する事で随分と加齢臭と脂クサさから脱却出来た。

もう何度も書いているのだけど体臭だけではなく、オナラのニオイも便のニオイすら改善した。便は一日に2回くらい出る。

私の行ってきた腸内環境の改善は整腸剤と食物繊維を摂るだけ。

人によっては効果の程は判らないけど、感じる事は整腸剤の銘柄よりは続ける事って感じ。一般的に名の通っている商品は殆ど試し尽くした感じだが、評判の良い商品でコスパが良いものを欠かさずに続けている。

腸内環境が劣悪だった頃は整腸剤と食物繊維を摂ると下痢したり便秘になったり、お腹が痛くなったりしたが徐々に調子が良くなり毎日朝には便が出る様になった。

この頃になると腸内環境と体臭が関係している事を実感した。

 

今はダイエット目的でマクロ管理法をゆるく実践している。自分が一日のうち食べるモノを見直し半分をタンパク質に置き替える。カロリーは2000㎉を切るくらいに設定。1ヵ月に10㎏とか全然痩せないんだけど一カ月に1㎏ずつコンスタントに減っていてリバウンドの徴候は微塵も無い。

当然、運動を併用しているのだけど感覚とすると、このマクロ管理法がダイエッターにとって最後の砦の様に感じる。苦しくないからリバウンドする感じがしないんだよね。

何度もダイエットに挑戦してもリバウンドしてしまうって人はチョッと調べてほしい。これも当然、人によって合う合わないは有るんだろうけどね。

しかし、ここに来て気になる話しを聞いた。

それはタンパク質を摂ると体臭が悪化するって事。

たしかにタンパク質は悪玉菌のエサになるから余ったタンパク質が悪玉菌を増やしてしまう懸念は有る。

実際のところマクロ管理法を始めてからオナラの回数は若干増えてはいる。少し前からは粉のプロテインの併用もしてる。

でもオナラはクサくは無い。まだまだクリーンなままだ。私の場合、タンパク質を摂って体臭が悪化したとなると本末転倒になっちゃう。

答えは容易に想像できるけど、腸内環境の改善を続けていてホント良かったかと思う。

プロテイン摂ってマクロ管理法やるなら腸内環境の改善もセットにし た方がイイって事なんだろうね。

整腸剤 食物繊維

 

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

気になるHMB

GACKTがドヤ顔で広告しているHMBサプリが目につきますが、最近増えて来た筋肉サプリです。

記事を読む

難消化性デキストリン 試して一週間

難消化性デキストリンを購入してから、まだ1週間程度しか経っていないが朝昼晩3食の食事の前に必ず飲

記事を読む

運動音痴なデブにも優しい30日プランクチャレンジ

寒くなると運動量が減る。 毎日の出勤も時間ギリギリまで布団から出られなくなる。 つい

記事を読む

タバコを止めて人生の愉しみが一つ減ったけど

タバコを止めて、ほぼ10年が経った。 当時は1日に3箱近くも吸うヘビースモーカーだったけどねぇ。

記事を読む

ワクチン接種二発目

2回目のコロナワクチンの接種に行ってきた。 キッチリ三週間後に同じ病院で。  

記事を読む

炭酸水なかなか旨い

夕食の量を減らす目的で先週から炭酸水を食事前に飲んでいます。シュワシュワ感ハンパ無いストロングなヤ

記事を読む

デブでも必須アミノ酸

今まで運動らしい運動もしてこなかったデブなオッサンが脂クサさや加齢臭を軽減する為に見様見真似で身

記事を読む

衣類のニオイはどうなったか

今まで散々悩まされて来た加齢臭と脂臭さは身体だけの問題では無くて衣類や寝具だけではなく部屋や車な

記事を読む

ビタミンCの大量摂取は効果有るのか?2

いつもテキトーに飲んでいるビタミンCサプリですが、先週、今週といつもより少し多めに飲んでみました

記事を読む

今年最後の・・

12月も、もうすぐ終わりだと言うのに全く年末と言う気がしないのはギリギリまで追い立てられる様に仕事

記事を読む

グーグルアドセンス




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

グーグルアドセンス




お気に入りのアレ

人間ってホントつくづく食べているモノに影響されるんだな~と実感する。

気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

→もっと見る

PAGE TOP ↑