半年間、筋トレして判ったことは
公開日:
:
最終更新日:2021/08/14
身体の中から改善する
まだまだ全然デブなのは変わりないんですけどね。
加齢臭や脂臭さの改善に運動を加えて随分経つけど、筋トレとしては半年程度。当初の目的の体臭改善は、ほぼほぼ目標を達成してきているので、後はデブからの脱却。

何度も書いてはいるが、身長は175㎝。体重はタバコを止めてから危うく100㎏に到達しそうになった。
その後、様々なダイエットを試したけど90㎏~80㎏を往復する感じだった。
今も続けているのは腸内環境の改善に気を遣う事。これはもう何年もやっていて効果も実感できる。多分、一生続けるのではないかと思える。
様々な運動を取り入れて来たんだけど、続いいるのは自転車。ロードバイクに乗る事。これは単純にオモシロいから続いている。距離を走るのは苦しいけど時間が経つとまた乗りたくなる。一緒に走る人が居ると更にモチベーションも上がる。代表的な有酸素運動だと思う。
それにプラスして筋トレ。そして食べるものはマクロ管理法を緩めに実践している。
体重はまだ80㎏以上有るんだけどジムの鏡に映る自分の姿は徐々にシルエットに変化が出てきている。特にムキムキになってる処は無いけどウエストやお尻はサイズダウンしてきている。

汚い脚ですね。
しかし、一番大きいのは、モチベーションとかメンタルが上向く事かもしれない。
これも何度か書いてるけど、今までの弱気の人生、豆腐メンタルな人生は結局は損だったよな~と。
筋トレはまだまだ半年にしかなってないけど、こんなユル筋トレでもテストステロンは分泌されていると感じる。
サザエさん症候群は軽くなったし(笑)
今は弱気は損だと感じる。子供の頃からの事振り返ったら損しまくりなんじゃないかと。結局は強気の人に蹂躙される人生を送って来たのかもしれない。そ れはプライベートもビジネスも関係なく、結局は正しい事を言ってたとしても強 気の人には何かと敵わないんだよね。
言い方は悪いけど、異性を手に入れる事にも言えるよね。人間も結局は動物なんだし、見掛けもメンタルも強気の方が事は有利に運ぶ。
何か壁にぶち当たった時に、ついつい回避する方法を考えるのか、やったるぜっ!って思えるのか。
筋肉が付いてくれば、当然見た目だって強そうに見える様になるはず。
これはプライベートでもビジネスでも有利に働く事になるんじゃないかと思える。
あ~この事が10代の頃に分かっていればなぁ~と言っても後の祭りなんですけどね。
まぁ・・でも、こんなオッサンになってしまってからでも、回避策ばかり探してるんじゃなく、やるぜっ!やったるぜっ!って少しでも思える様になった事は良かったのかな。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
今年のサザエさん症候群
GWも残りわずかとなると来週から始まる仕事が頭をもたげてくる。 休みも長かったせいで、もしかしたら
-
-
如何に運動を日常の中に組み込むか
未だにデブ領域な私は運動すると1kg~位の体重の増減はアタリマエに有ります。しかし、それは水分な
-
-
ももクロゲッタマン体操2
ももクロゲッタマン体操・・悪くない感じ。 正直言って痩せたかどうかは一週間程度じゃ判らないのは当然
-
-
BCAAとEAAと筋肉痛とハチミツ容器
4月に入って、ここのところ温かい日が続いている。 こうなるとジムに行くより自転車で走りたくなる。で
-
-
ワクチン接種一発目の運動
コロナワクチンの一発目を打って来ました。 私の住んでる自治体では、何処もかしこも満杯で、ようやくと
-
-
男40代は体臭のオンパレード
仕方ない面も有るとは思います。年齢を重ねれば男に限らず女性でも加齢臭や他の体臭や口臭も出て来ます
グーグルアドセンス
- PREV
- コストとの闘い
- NEXT
- ダイエットにとってもタンパク質重要って気がしてきた。