GWとサザエさん症候群
公開日:
:
最終更新日:2021/08/14
身体の中から改善する
今年のゴールデンウイークも、ほぼ暦通り。同僚は前や後ろに追加して7連休くらいにする人も多かったけど。
毎度、冬休みやGW、それに夏休みの休暇を挟むと、連休に毛が生えた程度の休みであっても最終日の夕方には、刻々と迫る明日への出勤が憂鬱な気分にさせてくれる。

休み明けに面倒な仕事やイベントが有っても無くても連休最終日の夕方には物悲しい気分になる。
学校の夏休み明けには自殺者の統計が増えてしまうってのも、悲しいかな少しは関係が有る様に思える。
更に今年はコロナで生活環境が激変してしまっている人も多い。統計が増えない事を祈るのみ。
私の場合だけど、今年は少し様相が違った。
自分では、人よりサザエさん症候群としては重い方かと認識していたんだけど、今年はそれほどは感じていない。
ハッキリとした原因らしきものは判らないんだけど去年と違うとすれば12月から始めたジム通いのみ。
連休は5日間だけだったけど、そのうち3日間は1時間づつは筋トレに励んだ。コロナで大して出かける予定も入れられなかったし丁度よかった。ジム自体も空いていて快適に運動が出来た。

か陰キャな性格で人生損した部分がデカいなぁと思って生きて来たんだけど、筋トレによるテストステロン値の上昇がどの程度、気分に影響を与えているかは、まだよく判らない。
でも、少なくとも気分は上がる。
自転車でも上がるけど、上がる種類が違う感じだ。
まだまだデブ領域なんで、大手を振って筋トレしてますって言えないけどね。
でもサザエさん症候群は軽くなった感じは確実に有る!

にほんブログ村

にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ネイチャーメイドを試してみる
DHA/EPAのサプリメントを飲むようになって1年くらいだと思うけど在庫が無くなったので、また違
-
-
乳酸菌 生きてるか死んでるか問題
オッサン臭撃退の一環として始めた腸内環境の改善は既に10年ちかくもやっている計算になるんだよね。
-
-
整腸剤で体臭は改善するか
お腹の調子が体臭や口臭に影響を少なからずとも与えている事は当サイトでも何度か記事にした記憶が有る
-
-
新型コロナのせいではないけど
去年の同じ時期と比べると運動量は少なくなっている。 この記事を書いている時点では、安倍さんは、新型
-
-
難消化性デキストリン 試して一週間
難消化性デキストリンを購入してから、まだ1週間程度しか経っていないが朝昼晩3食の食事の前に必ず飲
-
-
ゼロトレ試して二週間経過
ゼロトレ試して2週間が過ぎようとしているが、取り敢えず1回につき10分程度のストレッチ的な運動な
-
-
ウェアラブルデバイスで痩せるっ!
一昨年、初めてスマートフォンと繋がる腕時計型のウェアラブルデバイスを購入。その時に初めて痩せる(
グーグルアドセンス
- PREV
- 身体に悪いモノはオイシイ
- NEXT
- 体重減少スピードの鈍化