BCAAとEAAと筋肉痛とハチミツ容器
公開日:
:
最終更新日:2021/08/14
身体の中から改善する
4月に入って、ここのところ温かい日が続いている。
こうなるとジムに行くより自転車で走りたくなる。でもロードバイクで100㎞も走るには私のレベルでは最低半日は使う。そして走った後は動きたくなくなるので、ほぼ1日潰れる感じになるので、買い物など何かしらの予定が有ると出かけづらい。
まぁ、それは仕方ないとは思うけどね。

ジムに行く様になってから、最近飲むようになったEAAについて気が付いた事が有る。まぁデブなオッサンがやる運動なのでたかが知れているんだが、ジムで運動を1時間もやると、それなりに筋肉痛になる。
有酸素運動20分の筋トレ40分でも筋肉痛になる。まぁ大したレベルでは無いって事なんだけどEAAを飲みながらやっていると、後で襲ってくる筋肉痛が多少マイルドになる。
自転車の時に持っていくBCAAドリンクでも筋肉痛は多少緩和するのだが、個人的な感想としてはEAAの方が更に効いてる感じがする。
価格がEAAの方が高いので、そう思い込みたいってのも有るかとは思うけどね。自転車ではまだEAAを持って行った事は無いので今度持って行ってみようかな。

これはジムにBCAAをペットボトルに入れて持って行った時の画像。
黄色で何やら効きそうな感じはする。価格もEAAよりは安価な製品が多く種類も豊富で尚且つオイシイ。
大してEAAは微妙にマズイ(笑)
スプーンで計量して水に溶かすんだけど、面倒なので以前難消化性デキストリンで使っていたハチミツ容器に入れ替えて使っている。
こんなヤツね。

スプーンで計量する量を感覚的に覚えておいて容器を指で押して押し出す。スプーンに比べれば大雑把だけど、なれればそれほどは狂わない。
ただ入れすぎるとマズさに拍車が掛かる。
そのうちBCAAの様に小分け包装の製品が出たり味も改善されるかもしれない。
ただ私がダイエット目的の運動に使った感じでは若干 EAAの方が勝っている感じがする。

グーグルアドセンス
関連記事
-
-
オッサンでもカッコイイ身体を求める理由は有るのか
どうなんでしょ? 元々、どちらかと言えばネガティブな性格で、今までの人生で、様々な場面で、
-
-
DHA・EPAはダイエットに効果あり?
以前、巷で耳にするDHA・EPAの効能は本当か?と言う記事を書きました。この時は、同僚がDHA・E
-
-
筋肉がメンタルに効くのか?
少し前に「運動はメンタルに効く」という記事を書いたけど、その時紹介した本を読み進めていくと、私が
-
-
運動するデブはクサくない
今朝の通勤電車内で刺激的な光景に出くわした。 朝の通勤ラッシュ時にも関わらず次の乗り継ぎを
-
-
イレギュラーパターンをどうするか
イレギュラーパターンがどうのとか、格好つけた話しでは全くないのですが、始めた当初は熱い志と決意でス