炭水化物の奴隷
公開日:
:
最終更新日:2021/08/14
身体の中から改善する
改めてマクロ管理法はダイエットに有効だと最近になってヒシヒシと感じている。
タンパク質がこれほど重要だなんて今まで思ってもなかったのは事実だし、プロテインを飲む人達は筋トレをやっている人かアスリートで、一般人には無縁な事だと思っていた。

そうではなくてダイエットをするうえでもタンパク質が重要だって事を最近になって実感する様になった。
考えてみたら今までの人生は、ご飯大好き人生。今でも好きだけどね。
カレーや丼ものなど、お米のご飯が沢山食べられるメニューは大好き。
今でも当然好きな事には変わりはないんだけど、今は一週間のうち土日しか食べないし、何故か食欲をコントロール出来る様になった。ご飯は喉越し的な感覚が有って満足感を得ていた様に感じる。
炭水化物を全く食べない訳ではなくて、今まで沢山食べていた事を考えると普通より多少、少ない程度かも。そしてタンパク質を増やす。
目標はタンパク質50%程度なんだけど、そこまではいってない。
でも効果はテキメンに出ている。明らかに腹回りの浮き輪の体積は減って来ている。
ダイエットは今まで色々な事を試して来てるけど、ダイエットだけで考えたら、マクロ管理法がベストだと思える。運動だけを続けていたら、なかなか効果が出なくて途中で挫折していたかもしれない。
体重的には目標はまだまだ先だけど身体のサイズが変わってきたり目に見える効果は嬉しい。

コロナもあるし、ジムでの時間は1時間で切り上げる様にしているんだけど、土日だけだから1週間に2時間しか運動していない事になる。
もう少し増やしたいけどね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
訳の分からない副産物
相変わらずリコピン漬けの毎日は続いている。 ほぼ習慣化した感じで、風呂上がりに冷やしたヤツを一気に
-
-
ゼロトレ試して二週間経過
ゼロトレ試して2週間が過ぎようとしているが、取り敢えず1回につき10分程度のストレッチ的な運動な
-
-
トマトジュースチャレンジ 完
トマトジュースチャレンジを始めて既に一ヵ月以上が経過。 まぁトマトジュースが好きな人にとってはチャ
-
-
タバコを止めて人生の愉しみが一つ減ったけど
タバコを止めて、ほぼ10年が経った。 当時は1日に3箱近くも吸うヘビースモーカーだったけどねぇ。
-
-
難消化性デキストリンはヤセ薬か?
私のオッサン臭対策は、ソープ類での対処療法と身体の中から根本的に解決する事を目的とした方法で行っ
-
-
世界一伸びるストレッチ2
世界一伸びるストレッチを読みながら簡単なストレッチを実践して、約二週間目です。 それに
グーグルアドセンス
- PREV
- 更に体重減少
- NEXT
- BCAAとEAAと筋肉痛とハチミツ容器