人間観察
公開日:
:
最終更新日:2021/05/23
身体の中から改善する
一都三県に緊急事態宣言が発令されてから、成人の日入れた三連休となって、その三日間は全てジムに行った。
自転車には全く乗れてないがジム通いを始めてから仕事休みの日には、今のところ漏れなく行ってる事になる。
自分でも何だか驚きだが、外で行うスポーツと違って暑くも寒くもなく、大した準備も必要無いので楽と言えばラクなのかもしれない。

自転車に乗るとなれば、自宅から離れた所まで走っていくわけで天候が悪くなって戻るにしても自走して戻るしかない。
そういう事を考えなければならないので、出かけるまでに、ある程度気合は必要になる。でも出かけてしまえば季節ごとの風景も楽しめるし複数で走れば楽しいと感じる。
自転車機材自体のカスタマイズ等、違う楽しみも存在する。
私の様にダイエット目的等でのジム通いの場合は出かける事への敷居は低いけど、毎度やる事へのメニューはマンネリ化してきていると感じる様になってきた。
より重たいウエイトで出来るようになった等、自分との対話が殆どだ。自転車も心拍がどうのとかケイデンスがどうのとか自分の身体との対話はジムと同じだけど、あの坂を登れる様になったとか、あのコーナーがどうたらとかテクニック的な事も多い。
自転車を止めるつもりは毛頭ないけど、ダイエットって目的だけで考えたら、気軽に回数を重ねられるスポーツジムは、やはり魅力的だ。
三日間は早めの時間に行ってみた。このジムに来る客層は様々だけど早めの時間帯は意外とお年寄りが多かった。昔じゃ考えられない光景かも。どう見ても60代後半と思われる人も居る。
私もいつかは、そんな年齢になる訳だけど、ある意味そんな年齢までジムで身体を鍛える事が出来る様な人は羨ましいと感じた。
今後、世界で一番最初に高齢化先進国になる日本では、当たり前の光景になるのかも。

ランニングマシン。
ウエイトマシンを使う前に、これで2~30分走る。アスファルトを走るよりは格段に関節に優しいんだけど、また以前の様に膝に違和感が出て来た。前は股関節の痛みでジョギングを止めてしまった事が有る。
まだまだ体重は80㎏以上も有る。
痛くなって走れなくなるのは勘弁してほしいのでペダルマシンに切り替える事にした。
これだったら自転車を立ち漕ぎしてる様なもんだから関節には優しいハズ。
もう途中で挫折して止める事だけはイヤだからね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
もしかしたら納豆効果
何度かここにも書いているけど血圧が高い状態が多分、10年以上は続いていた。年齢を重ねるごとに血圧は下
-
-
運動音痴なデブにも優しい30日プランクチャレンジ
寒くなると運動量が減る。 毎日の出勤も時間ギリギリまで布団から出られなくなる。 つい
-
-
健全な精神は健全な肉体に宿る
この言葉を初めて知ったのは、遥か彼方の昔、とある団体の某大物会長がテレビCMで放送しているのを観て知
-
-
GoToキャンペーン中も自転車(予定)
梅雨の合間に1日だけの自転車。 いつもの江戸サイ。 今にも降り出しそうな空模様だった
-
-
気になるサーチュイン遺伝子2
サーチュイン遺伝子をONにするべく夕食を1時間早めようとしていたのですが、一週間を待たずして挫折
-
-
難消化性デキストリンはヤセ薬か?
私のオッサン臭対策は、ソープ類での対処療法と身体の中から根本的に解決する事を目的とした方法で行っ
グーグルアドセンス
- PREV
- 長い休みが終わると
- NEXT
- 目的はダイエットなんだけど