大掃除の副産物
公開日:
:
最終更新日:2021/05/09
身体の中から改善する
全く年末という気がしない2020年の12月だったけど、東京コロナ1000人超えのニュースと共に年が明けた。

大晦日の31日までスポーツジムは営業しており、この日はいつもよりは多少賑わっていたかもしれない。
こんな日まで営業してるなんて従業員の方には感謝しかない。
ジムに通うようになってからは一度も自転車に乗れてないのが、心に引っかかるけど、寒いから、まーイイかって事にしている。
春先になったら楽しむ事にしよう。

そういえば、最近は筋肉痛にならなくなってきた。
喜ばしい事なんだろうけど、少しづつウエイトの負荷を上げろって事なんだろうね。2カ月やそこらじゃ見た目、筋肉が付いているかは、ほぼ判らない。
その程度の負荷しか、掛かっていない。
目の前では長州力ばりプロレスラー体型のオッサンが、懸垂をやる度に苦しそうな顔で、フンっフンっと重力級の身体を持ち上げていた。
そろそろ、このオッサンの様に声が漏れるほどに負荷を掛けなきゃダメって事なんだろうな。

そういえば年末の大掃除でBCAA等のスポーツドリンクの粉末が出て来た。自転車のボトルに入れているものだが全て期限切れ。
勿体無いからジムに持っていって飲むけどね。

去年は大した成果は得られなかったけど、今年はどうかな?
意思が弱いからなぁ~
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
DHA・EPAを摂り続けて、どうなったか
気が付けば、DHA・EPAサプリを摂り始めてから何と3年位経っている。毎日せっせと、飽きもせずに
-
-
コストパフォーマンスサイコーな乳酸菌を発見する
まぁ日常ストックしている事が多い一般的な乳酸菌サプリには負けるのですが、内容からするとコストパフ
-
-
目的はダイエットなんだけど2
今週もペダル漕ぎのクロストレーナーを漕ぎこぎ。 やはりランニングマシンよりカロリー使う気がする。自
-
-
身体が硬い人ほど痩せにくいはホント
何度か書いているんだけど、有酸素運動と筋トレ、それにタンパク質を多くとる等で食事面でも自ら制限を掛
-
-
HMBは飲むだけでは効果は薄いけど
今回の正月休み、木曜を休みにした人は、かなりの長期休暇を楽しめたのではないでしょうか?私は殆ど暦
-
-
ここ最近感じる自身の変化
ゼロトレを四週間続けて、身体の硬い私は関節の可動域が改善されて、快適度が上がったと感じている。
-
-
デブでも必須アミノ酸2
オッサン臭の改善と、あわよくばデブな身体とオサラバしカッコイイ身体を手に入れたいと始めた運動ですが、
-
-
滝の様な汗を流して走る2
今回も自転車ネタです。 先週末も自転車に乗りました。今回はロードバイクを1人で気ままに乗っ