空腹に耐える2
公開日:
:
最終更新日:2020/12/08
身体の中から改善する
ものは試し。
果たして意図的に空腹時間を作る事でダイエット効果が得られるのか?
空腹の16時間でチョットした飢餓状態を演出して活性化する「オートファジー」ってホントなの?ってとこ。
オートファジーは細胞内の新陳代謝の仕組みで12時間経つとオートファジーが始まって16時間経だと確実に作用するらしい。
老廃物のデトックス効果が期待できるって話しは期待してしまう。

しかし16時間もの間、全く何も食べないのは難しいかもしれない。
夜8時頃に夕食を摂り、次の日の朝食は食べない。そのまま昼12時までのガマン。これだと、ほぼ16時間になる。
この作戦を実行してみた。
始めて1週間も経っていないので効果の程はまだ不明。土曜日と日曜日は普通に朝食を摂る。
今まで3食シッカリと食べる生活に加えてたまに夕食前に買い食いをする。単純に考えて1日2食になった訳で摂取カロリーは1食分減る訳だ。
やってみると朝食を抜く事自体は、それ程苦しい訳では無く慣れてしまう。朝のコーヒーも飲まず昼までは水かお茶のみ。
腹が減って仕事にならないかもと思ったが、全くそんな事は無かった。それどころか空腹は慣れて来ると意外と身体が軽く感じられスッキリして気持ちいがイイ。
今まで余り経験した事が無い感覚かも。
朝食を抜いたからと言って昼や夜に余計に食べる衝動も今のところは無い。効果の程は今のところ半信半疑な感じだが1ヵ月は続けて見たいと思う。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ビフィズス菌B-3はホントに痩せ菌か
前記事でビフィズス菌B-3とガセリ菌サプリを半年間は続けて試してみるって書いたけど、やはり期待が
-
-
DHA・EPAサプリを三カ月飲み続けた結果
弛んだ私の身体を見て、同僚が「これ飲んでみな」とDHA・EPAサプリを勧めて来たのが約三か月前。
-
-
もしかしたら納豆効果
何度かここにも書いているけど血圧が高い状態が多分、10年以上は続いていた。年齢を重ねるごとに血圧は下
-
-
HMBサプリメントを試して2ヵ月
先週末は二日間運動をする時間が取れました。相変わらずですが、なんちゃって筋トレと自転車。ついこの
-
-
太る人には太る習慣が有る
40歳代を迎えた同僚を見廻してみると殆どの人が腹が出ている状態になった。 なかには、お腹の肉がベル
-
-
乳酸菌が生きたまま腸に届くって?
だいぶ以前の事ですが体臭を改善しようとして整腸剤の存在を思い付き、飲み始めた時には下痢をしたり、お腹
-
-
ストレッチポールは意外とスゴイ
私が買ったのは、こんなやつ。 人生折り返し地点近くなって初めて買ったが、なか