*

空腹に耐える

公開日: : 最終更新日:2020/11/30 身体の中から改善する

お米のご飯を抜く様になって随分経っているんだけど、残念な事に大した効果は出ていない。

それは多分やり方が中途半端なんだからだとは思うけどね。

昼食はゼリーと春雨スープだしね。

でも体重は、ほぼ同じ場所から動かない。

家族と外食する機会が多くなる週末になると、ラーメン屋に行けばしっかり食べてしまうし大盛にしたりする。

これがイケないんだろうな。

以前、一日一食ダイエットを実行した事が有ったんだけど一カ月持たなかった。身体は、この慣れ親しんだ体重を維持しようとしているんだろうなと思う。

・・って事はやはり身体が以前の体重に戻る為には空腹に耐えると言うか慣れる期間はどうしても必要なんでしょうね。

最近、動画や他のメディアでも見掛けて気になっているのがオートファジー効果ってやつ。

身体の中の老廃物が一掃され、細胞や組織などの機能が活性化。身体がリセットされるイメージだけど、これがダイエットにもなる。

例えば夕飯を夜8時に食べて次の朝8時まで何も食べずに12時間経つとオートファジーが始まり、そのまま朝食を抜いて昼12時に昼飯を摂るとすると空腹時間が16時間となり、ほぼ確実に作用する。

通常、一日三食べる人が多いと思うけど、これだと休む間も無く胃腸は働き続ける事になって常に疲弊した状態なんだそう。これが疲れやすい身体になる原因だって言うんだけど俄かには信じられない。

でも考えようによっては朝飯を抜くだけって事になる。以前は朝食を摂らないのは身体の為には絶対よくないって論調の方が圧倒的に多かったと思うけどね。

夜の8時に夕飯食べたとして、そこから次の昼まで・・果たして、その間、水だけで過ごせるのか?

運動する時は無理だとしても、平日仕事の有る時限定でやってみようかな。朝飯を抜くだけなら出来るかもしれない。

腹が減り過ぎて仕事どころでは無くなる可能性も有るけどね。

でも空腹が身体にイイってのは、何となく感覚的には判る気がする。ラーメンと餃子に半チャーハンつけて食べた後に足の爪切ろうとすると腹の肉が痞えて苦しくなる。

それはもう罪悪感しかないからね。

やってみるかな。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

円安対策

ここでは体臭改善とダイエットに的を絞った話をしているんだけど、今まで効果の出そうなサプリメントは片

記事を読む

乳酸菌で一攫千金2

こんなタイトル付けると開発している企業の方に怒られそうですが、個人的には市場原理が働いて身体に有

記事を読む

おにぎりすら食べなくなったけど

3連休何とか取れたけど自転車乗ったのは1日だけ。風が強かった訳でもないのにアチコチ身体が痛くなる。

記事を読む

ミドリムシって知ってる?

青汁や酵素サプリ、または整腸剤を飲むようになって随分経ちますが自分では、それなりの効果を体感してい

記事を読む

体重減少

ここに来て体重が減少するスピードが速くなってきた。 マクロ管理法は出来る範囲で続けているので、こい

記事を読む

空腹に耐える3

始めて2週間が経過して、既に空腹に耐えると言う感覚は殆ど無くなって来た。 夜8時前後に夕食を摂り次

記事を読む

腸内環境その後

体臭対策がキッカケとなり整腸剤やら酵素サプリやら青汁を飲む様になって随分経ちますが自分的には、そ

記事を読む

乳酸菌で夢を叶える

乳酸菌市場は研究と商品開発により様々な効果の有る商品が誰でも簡単に手に入る様になって来ている事は

記事を読む

トマトジュースチャレンジ 完

トマトジュースチャレンジを始めて既に一ヵ月以上が経過。 まぁトマトジュースが好きな人にとってはチャ

記事を読む

生き残る為の欲望

朝の通勤ラッシュに揉まれながら窓上のデジタルサイネージで、ここ最近目に付いていた番組広告にバチュ

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑