GoToキャンペーン中も自転車(予定)
公開日:
:
最終更新日:2020/11/23
身体の中から改善する
梅雨の合間に1日だけの自転車。
いつもの江戸サイ。

今にも降り出しそうな空模様だったけど雨にも降られず日焼けもせずに走り易い日だった。
少し間が空いてしまっていたので60㎞くらいでへばってしまったけど。

気温は、そこそこ高いけど日光が出ていないので辛くは無い。身体の余分な水分が排出されるデトックス感を味わい憂鬱だった気分は持ち上がる。
仕事でトラブルが発生したり、余りにも追い詰められると運動する事事態、難しくなるけど、それでも何とか無理矢理にでも出かけて身体を動かせば、それだけで不思議と徐々にメンタルが復活してくる。
身体と心が繋がっている事を実感する。

コンビニのイートインは一時復活した店舗も有ったけど、また感染者数が増え始めてイートインコーナー自体を撤去してしまう店舗も有り残念だ。
自転車乗ってると便利なんだけどね。
そういえば来週から始まるGo Toキャンペーンは微妙な感じになってきた。主は旅行代金が割り引かれるって内容だが、現時点で新規感染者数はジワジワと増えて、彼方此方から不安視する声が上がっている。
疲弊している観光産業から見たら救世主的なキャンペーンなのかもしれない。しかし、もしかしたらこれをキッカケに感染者の少ない地域に拡散する可能性は有る。
立場が違えば正解も変わる訳で、何方が正しいとは一概には言いずらいけどね。

来週の連休はキャンペーンの恩恵は無いけど、他県にはチョッとだけ跨いで自転車に乗る予定。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
1000kcalダイエットは1週間でも効果有る
まぁ、当たり前っちゃ当たり前の話しなのかもしれない。 特に私の様なデブなおっさんは。 私の年齢
-
-
如何に運動を日常の中に組み込むか
未だにデブ領域な私は運動すると1kg~位の体重の増減はアタリマエに有ります。しかし、それは水分な
-
-
運動が心のパフォーマンスを上げる
会社のデスクでペットボトルのブラックコーヒーに難消化性デキストリンを目分量で入れて飲みます。もう
-
-
炭酸水なかなか旨い 2
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト なかなか数値には表れないと思ってい