太る人には太る習慣が有る
公開日:
:
最終更新日:2020/10/27
身体の中から改善する
40歳代を迎えた同僚を見廻してみると殆どの人が腹が出ている状態になった。
なかには、お腹の肉がベルトを隠してしまっている人もいる。そうなると当然Yシャツのボタンとボタンの間は開いてしまっている。

何んとも見苦しいものだが、私も人の事はクチが裂けても言えない。私もデブの仲間なのだ。
なかには同じ様な年齢に差し掛かっても大して体型に変化が無い人もいる。
しかしよく見ると、年齢を重ねて太っていなくても筋肉は衰え徐々にみすぼらしい体型に変化してくる。年齢が上がると意識してなければ、運動量は徐々に減る。
私の周囲で、それでも太らない人は、活動量が低くて、そしてそれに見合った様な食生活の人が多い。しかし、そんな人は重たいモノが持てないとか運動するなんて以ての外と考えている人が多かった。
いくら痩せていても、そんな風にはなりたくない訳で、やはり運動はどうしたって必要と感じているところ。
でも、それでもなかなか痩せない。直ぐにリバウンドするってのは何かしら太る太る習慣が有る。

要はコレ。
お米のご飯を食べる回数を減らしてるんだけどガマン出来ずにコンビニの揚げ物を摘まんでしまう。
自分でも判っている悪い習慣。
最近コレが復活してきて困ってる(笑)
しかし、このハムカツは旨い。
同僚にも私同様に炭水化物を制限しているヤツが居るけどコッテリなラーメンが大好き。
やはりデブにはデブになる理由が必ず有るって事だね。
Yシャツの腹のボタンが開いてしまう様なオッサンにはなりたくないのは当然だけど、いくら痩せていても、すぐ疲れてしまって運動も出来ないオッサンになるのは、もっとイヤですね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
自らダイエットに失敗する原因を作る
昼間はまだ暑いけど、朝と夜は随分と涼しくなってきた。 まぁ私の住む埼玉の話しなんですけどね。
-
-
炭酸水で痩せるという妄想
毎朝、起きたらトイレに行く。そして体重計に乗る。そして計測した体重をスマートフォンのアプリに登録する
-
-
乳酸菌パワーで人生が変わる
関東でも朝っぱらから外で運動するには、ソレなりな決断が必要な気温になってきました。休日の朝、早い
-
-
イレギュラーパターンがイレギュラーじゃなくなる時
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト ダイエットや減量など、何か自分に目標を
-
-
他人と比較して勝手に落ち込む心理を止めたい
前記事では、体臭と言うコンプレックスから被害妄想に陥り、しかもその妄想を壮大なストーリーに仕立て
-
-
DHA・EPAを摂り続けて、どうなったか
気が付けば、DHA・EPAサプリを摂り始めてから何と3年位経っている。毎日せっせと、飽きもせずに
-
-
ウェアラブルデバイスで痩せるっ!
一昨年、初めてスマートフォンと繋がる腕時計型のウェアラブルデバイスを購入。その時に初めて痩せる(
-
-
ラクラクちゃりんこ生活
自分の中で今年の生活の変化で大きいのは、やっぱ車が使えなくなったって事とジムを退会した事は大きいか
-
-
続く習慣と続かない習慣
体臭改善やダイエットをやってきたけど、今年も結果的には会社の健康診断で引っ掛かってしまった。 引っ
グーグルアドセンス
- PREV
- 筋肉が欲しい
- NEXT
- ソーシャルはディスタンスな世界の到来