*

経済格差が感染格差なんて

公開日: : 最終更新日:2020/08/26 自分の身を守る行動

アメリカで黒人の感染率と死亡率が70%前後と他の人種に比べて高いってニュースに有ったけど人種によってウイルスに弱いとか強いなんて有るのか?って思っていたら問題はそうじゃないらしい。

相対的に所得格差で保険に加入していない場合が多くて普段から病院に行く事が少ない。日本では当たり前になっている健康保険とは全く違うので致し方のない面も有るけど。

そんな訳で高血圧などの生活習慣病や糖尿病、肺や心臓などの病気に罹っていても継続して治療している人が少ないって事なのか。

何んとも、やるせないお話。

しかし自分の境遇を見ても楽観してられない感じなのが悲しい。

これは土曜の画像なので人が少ないのは当然だが私が乗った昼の時間帯では殆ど人が居ない。

この期に及んで土曜まで働いているのは、どんだけ負け組なんだよって苦笑してしまうけど、今後4月5月はまだ平気な雰囲気有るけど6月には仕事自体が有る事に感謝している状況になる可能性は有るのかもね。

土曜日は駅もがらがらだ。

しかし平日は今でも電車内は通勤する人で混雑している。政府は7割の削減を目標にしているけど車内を見回せば3割程度が削減出来ている感じ。

実際テレワークを実施している企業は26.0%に留まっているとのニュースも有ったが、どう考えても電車内は危険な感じがする。

日本では収入の格差が感染するリスクの格差に直結するところまでは行っていないとは思うけど、電車に乗って通勤しなければならない層にとっては危険な事は確かだと感じる。

ここ1ヵ月、会社での昼食をスープ春雨 に替えた。 さすがにこれだけでは足りないのでゼリーなどと食べている。

未だにデブなことには変わりなく血圧も高い。タバコを大分前に止めた事だけは良かったが、このまま感染する事になれば危険度は更に上がる。

運動量が減っている状況で昼食のカロリー減らした程度では焼け石に水って感じだが悠長にダイエットしているだけではマズイ状況に感じる。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

グーグルアドセンス




関連記事

弱々なメンタルも

自転車乗る様になって何年目だろう? ジム通う様になってからは、まだ1年は経っていない。  

記事を読む

越冬するカメムシ

先日の話し。 通勤電車で、どうも自分の身体からあるニオイがする事に気が付いた。 それはカメムシが発

記事を読む

生理的にキライ

生理的にダメ・・って哀しい言葉ですよねぇ。 お父さんクサいからキライ。 一度こ

記事を読む

メンタル不調からの脱出

まだまだ鬱々とした気分になる事が日に何度も有る状態が続いている。 一時期の様な、どうなってしまうの

記事を読む

デブでも臭くても生き残る

それにしてもスゴイ事になった。 WHOはようやくパンデミックを宣言した。当の中国では徐々に収束に向

記事を読む

デブでイイ事なんてひとつも無いよ

まぁ当然だけど。 みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト カリウムサプリ

記事を読む

一生もののキズを負ってまでソコに居る必要は有るのか?

今年に入ってから、身体の不調を訴える同僚が一人増えてしまった。病院での診察結果は精神の不調から来

記事を読む

2冊目の筋トレ本

正確には筋トレ本とは少し違う。 筋トレらしい筋トレは出来ておらずダイエットと体臭改善

記事を読む

いつも満腹

やはり腹が減ってる位の状態の方が全体的に身体の調子もイイし精神的にも上向いている感じがする。 過去

記事を読む

ソーシャルはディスタンスな世界の到来

都内では、また感染者数が徐々に増えて来た。 通勤電車の込み具合も徐々に戻ってきているし、経済活動も

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




今日も何も無し

3連休も有ったけど、やはり運動は無し。 還暦まで数年って年齢になって

それはそうと摂取カロリー

メンタルを損傷してからと言うものの、楽しみな妄想で心を癒しつつも面倒

考えてみると怠惰な生活2

考えてみると、体臭で悩んでいたのは随分と過去の事となってんだよね。

考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑