中国発のヤバいヤツ2
公開日:
:
最終更新日:2020/07/02
自分の身を守る行動
国外での感染者は何と70000人越え。死亡者数も2000人越え。ニュースで見るこれ等の数字が合っているのかどうかは判らないけど毎日増えているのは判る。
日本でも、とうとう経路の判らない感染者が出て来た。
それは誰もが予想していた事なんだとは思うけど、実際そうなってみると、かなり怖い。

首都圏を走る朝の電車は通勤ラッシュがアタリマエとなっている。そんな中に感染者が1人でも居れば感染を避ける事は難しい事は誰でも判る。
今現在、日本国内での感染者数は600人程度と発表されているけど、その中にはクルーズ船に乗っていた人達500人以上がカウントされている。
朝の通勤風景ではマスク姿の人は増えてはいるが半数以下。マスクも品薄なので買えない事情も有るけど何もしていないよりはマシだと思える。
内科であれば、ほぼ何処の病院でもインフルエンザの検査は出来るけど新型肺炎の場合はそうはいかない。その辺りの事情も考えると今後、更に感染経路の判らない人が増える可能性は大きいのかも。
報道される犠牲になっている人は高齢者や持病が有る人が多い印象。
体臭改善とダイエットでスポーツジムの入会を検討しているけど、こんな状況だとそれ以前に病原菌に対抗出来る体力つくりって意味も出て来るなぁ。
しかし残業でヘロヘロになって、それから営業時間間際に滑り込んで、まともな運動が出来るのか?などと、やらなくてイイ理由をぐちぐちと考えている。
そんなんだから、いつまでも豆腐メンタルなんだよね。
なんとか収束に向かってほしいですねぇ。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ブランドで気分を上げる
更に引き続きメンタルネタ。 やはり新年早々から挫けないで一年間目標を完遂する為にはメンタル的に持ち上
-
-
判っちゃいるけど止められない
ブラックリーマンの私にも少しばかりのGWが訪れた。 様々な理由で鬱気味となり仕事を止めざる
-
-
やはり人生イケイケドンドンの方が旨くイクのか?
今週も運動らしい運動をしないまま週末を過ごしてしまった。運動をしないと明らかに余分な脂肪の蓄積を感
-
-
イレギュラーパターンがイレギュラーじゃなくなる時
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト ダイエットや減量など、何か自分に目標を
-
-
デブでイイ事なんてひとつも無いよ
まぁ当然だけど。 みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト カリウムサプリ
-
-
ここ最近感じる自身の変化
ゼロトレを四週間続けて、身体の硬い私は関節の可動域が改善されて、快適度が上がったと感じている。
-
-
モチベーションを持ち上げる
過去を振り返ってダイエットで失敗する原因は何かを考えてみると、結局のところモチベーションが続かないっ
-
-
デブでも臭くても生き残る
それにしてもスゴイ事になった。 WHOはようやくパンデミックを宣言した。当の中国では徐々に収束に向
-
-
中国発のヤバいヤツ3
何と、中国武漢で始まった新型コロナウイルスの流行は、南極を除く6大陸に拡大したとの報道。瞬く間に世
グーグルアドセンス
- PREV
- フィットネスジム入会
- NEXT
- 中国発のヤバいヤツ3