中国発のヤバいやつ
公開日:
:
最終更新日:2020/06/18
自分の身を守る行動
2週間位前までは対岸の火事程度の認識だった中国発の新型コロナウイルスの感染だがアッという間に世界中に拡散した。
当然、日本も例外ではなく。
中国から出てくる様々な経済指標なんかは個人的にはイマイチ信用度に欠ける気がしているが報道による中国本土での死者は既に500人以上となり、患者の数も2万8000人を超えているとのこと。

現在では中国でも他の国々も渡航制限を掛けているが、その前に春節で日本に入って来ている観光客も結構居るはず。
私の通勤経路は、さいたまの某ハブ駅を経由するのだがマスク姿の中国人観光客は多く見掛けた。

彼らが感染しているかどうかは知る由も無いけど、日本の満員電車では1人の感染者がいても感染してしまうリスクは無いとは言えない。
先週の金曜日、仕事が終わった後、勤務先近くの病院に寄った。
若干、風邪の様な症状が有り土日の連休を無駄にする事もイヤだったので風邪薬を処方してもらい帰路についた。
日曜は自転車に乗るつもりだったのが38.5℃の高熱が出て断念。咳が酷くなり関節に痛みが有り悪寒がする。
これは、間違いなくインフルエンザに違いないと思い日曜受診出来る病院を探して検査してもらった。
結果は陰性。
その結果が信じられない思いだったが通常の感冒薬を処方されたのみ。
感覚からして通常の風邪よりも激しい症状。でもインフルエンザではない。結局、38℃以上の高熱は2日間続き徐々に下がっていった。関節痛や他の症状も徐々に落ち着いてはきたが結局4日間も会社を休む羽目になった。
インフルエンザなら、感染リスクから決まった日数を堂々と会社を休めるのだけど今回は場合はそうはいかない。面倒な事に逐一会社に状態を報告する事になってしまった。
現時点では新型コロナウイルスの検査は病院では、まだ出来ない状況だった。
私の場合、インフルエンザ陰性となった以上は、病院としては症状の重い風邪って扱い。処方される薬も当然ながら普通の感冒薬。
一週間程が経ち、ほぼ状態も改善したのだから病院の判断は間違ってはいなかったのだと思うけどね。
しかし、もしかしたらコロナかもと言う恐怖を感じながら自宅で風邪薬を飲みながら耐えるのは意外としんどかったです。
メンタルに喝を入れてダイエットに邁進する計画を初っぱなから挫かれた感じ。6日間、ほぼ寝た状態で体重は増えませんけど身体を動かすのが怠い。如何に筋肉が重要かって実感出来ますね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
喉のつかえとストレス
小学生の頃から小心者でビビりな性格は、50代のオッサンになった今でも少なからず残っている。 臆病者
-
-
初めて心療内科に行く
まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。 過去に部下や同僚がメ
-
-
モチベーションを持ち上げる
過去を振り返ってダイエットで失敗する原因は何かを考えてみると、結局のところモチベーションが続かないっ
-
-
デブにはデブがよく判る
チョッと語弊の有るタイトルを付けてしまったけど、体臭改善の試みや様々なダイエット実験を繰り返すう
-
-
中国発のヤバいヤツ2
国外での感染者は何と70000人越え。死亡者数も2000人越え。ニュースで見るこれ等の数字が合って
グーグルアドセンス
- PREV
- ブランドで気分を上げる
- NEXT
- フィットネスジム入会