*

自分の人生を生きる

公開日: : 最終更新日:2020/06/04 自分の身を守る行動

先週からの続きでメンタルネタなのですが、去年の年末に地域の神社に行って神前で思った事は、他人に言われた他愛のない発言に傷付いたりムカついたりしないってこと。

それを引きずったりする事で自分の時間を浪費する事を止める。

大さっぱに言えば、こんな感じ。

今の自分の腹回りに付いた浮き輪の様な贅肉も弱弱しい豆腐メンタルの産物だと思っている。

他人の些細な言動にキズ付いたり、恥ずかしかった過去を引きずる習慣をやめる。これこそ自分の時間を無駄にして他人の人生を生きている様なものかも

似た様な感情に人の成功を羨んだり嫉妬するってのも有るけど、これも同じ様に自分の時間を無駄にしている。こんな事もやめる。

そして自分を卑下し哀れむ事をやめる。自分の自己評価を低くしたままだと何に対しても自信が持てないし結局は逃げる言い訳に使っていたのかも。

現状維持でいる事をやめる。現状を維持出来る状態なら脳は、その方が安全だと判断するらしいのだが結局は、そのリスクを取らないスタイルはチャレンジする心を削いで低い自己評価に繋がっていくのかもしれない。

他の人にイイ顔して良く思われようとか思わない様にする。その事で孤立する事も有るのかもしれないけど、とにかく止めたっ。

よくよく考えると、それらはリスクを取りたくないって事の裏返しだったのかもと思える。

くだらない事でキズついて自分の時間(人生)を無駄にするのは止めた。

今年は腹の浮き輪は取るぜっ!

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

初めて心療内科に行く2

心療内科を始めて受診して、いろいろと考えさせられる事が多かったな。 もう10年以上も前になってしま

記事を読む

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた。 時刻は朝の6時。 &nbs

記事を読む

GW突入

取引先の企業はテレワークを実施している企業が多くなり顧客との連絡は、取りづらくなっていた。 不要不

記事を読む

現実と妄想とコロナうつ

学校が始まる。会社も始まる。関東圏もとうとう25日に緊急事態宣言が解除されたが、全ての業種が営業を

記事を読む

初めて心療内科に行く

まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。 過去に部下や同僚がメ

記事を読む

ブランドで気分を上げる

更に引き続きメンタルネタ。 やはり新年早々から挫けないで一年間目標を完遂する為にはメンタル的に持ち上

記事を読む

気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけどね。 心療内科で抗うつ薬を処

記事を読む

中国発のヤバいヤツ3

何と、中国武漢で始まった新型コロナウイルスの流行は、南極を除く6大陸に拡大したとの報道。瞬く間に世

記事を読む

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに陥り易いのは何かと考えると、や

記事を読む

マスクが必要な人々

当然の事ですけど私も含めて現状では全世界の人々が必要な状況になって数ヵ月が過ぎている訳なのですが。

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

運動の効果

運動から、どんどん離れているな。 クソ暑いってのも有るけど、ここまで

最近の弱気3

メンタル不調に陥ってから、精神科医や経験者などの様々な書籍を読んだり

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに

→もっと見る

PAGE TOP ↑