*

メンタルがすべて

公開日: : 最終更新日:2020/05/28 自分の身を守る行動

去年の年末の話しだけど、正月休みに読む本を物色する為に街道沿いのTSUTAYAへ。

ネットで書籍が簡単に手に入る時代になって久しいけど書店の雰囲気や本のニオイ(!)が好きで1週間に1回は行く事が多い。

買う本が無くても、ぶらぶらと行く。

みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト

自転車や車関係の雑誌でも買おうとは思っていたのだが、全く違う書籍も買って来た。

インパクトの有るタイトルに惹かれて買ってしまった。

ちと大袈裟な言い方になるけど自分の過去を振り返ってみて旨く行っている時と、そうではない時期を考えてみると、旨く事が進んでいる時ってのは多少内容が伴っていなくてもイケイケメンタルの時が多かった。

要は自信が有ったって事。

今までの自分の人生経験では、体臭で自信を無くしていた時の自己評価は地に落ちていた。

この自己評価が低いってのは必要以上に不運を呼び込んでしまう事になる。

何でもかんでもマイナスに考える事がクセの様になってしまう。たまに評価されても自分の成果だと認識出来ない。成功は自分以外の要因の運だと感じる。頭の中で常に自分を卑下する様な反省の仕方をして、クチから出て来る言葉は、ついつい「スミマセン」てのが多い(笑)

自己評価が低い人は、これまでの人生経験の中で自己評価が低くなる様な体験をしている筈。

私の場合は体臭が原因となり、人から避けられたり陰口をたたかれたりと身を削られる様な経験をする度に徐々に自分の自己評価も削られていく経験をして来ました。

しかしメンタルが地に落ちてしまうと持ち上げる事は至難の業なのかもしれません。

運動したり腸内環境を改善したりする事も結局はメンタルを持ち上げる効果からでした。体臭改善するにしてもダイエットするにしてもメンタルが持ち上がってこない事には進みません。裏を返せばメンタルさえ上向いて来れば現状が不利でも何とか道は開ける可能性が有るのかもと思える。

自己評価が低いって事は人生の様々な場面で損をしてしまう事に繋がるんだなーと今は思えます。

タイトルに惹かれて買った書籍だったけどメンタルを持ち上げるには良かった。

自分で心が弱いと感じていても強いメンタルを作る方法が存在する。そして、それにあわせて現実が変わっていく。

 

グーグルアドセンス




関連記事

弱々なメンタルも

自転車乗る様になって何年目だろう? ジム通う様になってからは、まだ1年は経っていない。  

記事を読む

GW突入

取引先の企業はテレワークを実施している企業が多くなり顧客との連絡は、取りづらくなっていた。 不要不

記事を読む

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさか自分が経験する事になるとは夢

記事を読む

温泉効果

数カ月前に始まったメンタル不調は酷くなる事は防げているが、そうかと言って治っている訳ではない。 体

記事を読む

金持ちと貧乏と体臭

加齢臭や脂クサさ等のオッサン臭改善の試みを続けて来て、これらの事に関して無頓着な人には、ある傾向

記事を読む

中国発のヤバいヤツ2

国外での感染者は何と70000人越え。死亡者数も2000人越え。ニュースで見るこれ等の数字が合って

記事を読む

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃないかと思ったけど、何故かそうは

記事を読む

中国発のヤバいヤツ3

何と、中国武漢で始まった新型コロナウイルスの流行は、南極を除く6大陸に拡大したとの報道。瞬く間に世

記事を読む

越冬するカメムシ

先日の話し。 通勤電車で、どうも自分の身体からあるニオイがする事に気が付いた。 それはカメムシが発

記事を読む

no image

気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけどね。 心療内科で抗うつ薬を処

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




no image
気持ちの問題

気持ちの問題、イコール今の私の場合は心の問題で心の病気って事なんだけ

意識高い系

子供が幼稚園や小学校低学年の時に、よく訪れていた公園に一人で来てみた

運動習慣が無くなる

1ヵ月ぶりに受診。 診療科目は循環器科。 一月貰った薬を飲んでみても

何もしないGW

体重が元に戻ってしまい、もしかしたら加齢臭や脂臭さも復活するんじゃな

サプリの効き目2

鬱やパニックを患ってしまった人とは身近に係わる事が多かったけど、まさ

→もっと見る

PAGE TOP ↑