*

一度クサいと思われると、その後も避けられる事になる。

公開日: : 最終更新日:2020/02/10 未分類, 身体の中から改善する

ニオイが人に与える心理的影響はデカい。過去には、この事に随分と苦しめられてきたけどね。

みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト

人の印象を決定づける要因にニオイは必ず有るよね。ものの説によると嗅覚は生物的な本能を引き起こしやすい。敵か味方を判断したり危険かそうでないかを判断したりと・・そういう事らしい。妻からクサいと思われれば夫婦生活にも支障が出るだろうし娘など家族から、パパクサいと一度でも思われれば、その印象は長きにわたり固定化され、覆すのはホント大変だ。

私だって毎朝の通勤ラッシュで妙なニオイのするオッサンが押し込まれてくれば、身を捩って触らない様にするのだから人の事は言えない部分は有る。

それだけ人はニオイに支配されているって事かもしれない。

しかし体臭で悩んでいる人の悩みは深い場合も多い。

仕事の途中で降りた駅に青色防犯灯が付いていた。夜見ると、何というか少し不気味。防犯目的で学校やら駐車場に付いているが駅に付いているのは飛び込みを抑制する為だ。

長期休暇明けや季節の変わり目等に増える傾向が有るが、体臭が原因での事故事件が無くなる事を祈るばかりだ。

それにしても都内を歩いていると様々な人種の人が増えた。これから更に増えるのだろうけど、体臭に関して言えば白人・黒人とも体臭のキツイ人が多数派。日本や韓国、中国等アジア圏では少数派。そんな訳で日本人はやはり体臭を気にする。 ワキガ等の遺伝的要因の有る体臭では人生の中でもベスト10に入る位の大きな悩みとなる。でも、もしかするとそんな感覚も徐々に変化して行くかもしれませんね。

私の場合は加齢臭と脂クサさと言うオッサン特有のものだったの努力次第では無くす事が出来ると思っている。

汗のケア等には気を使うのは当然としても、やはり身体の中から改善が結果的には効果が持続する。

ダイエットの為に1ヵ月前位から、今まで日常的に飲んでいるものを全て0Calのものに替えた。

最近は仕事にも強炭酸水を持って来ている。

これが地味にも意外と効果を感じているんだけど、ダイエット効果だけではなくデトックス的な効果を感じている。となれば体臭改善にも間接的にはプラスと言えるのかもしれない。

強炭酸水はホントおススメ。

今まで味の付いている飲み物がアタリマエだった訳だけど、水やお茶よりも飽きが来ない。

最初は炭酸で腹が膨れる効果を期待していたのだけど、そんな事よりも強烈な炭酸での満足感の方が大きい。

だから普通に美味しく飲める。ビールみたいとまでは言わないけどミネラルウオーターに比べたら飽きなく続けられるし空腹感も抑えられる。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

今までにない心境

自分の体臭により誰ともスキンシップが取れないという絶望的な思いと、何かにつけ、どんな場面で

記事を読む

デブでも必須アミノ酸4

自転車漕いだ後は84kg台に突入しますが、また直ぐに戻ります。現在ほぼ85kg台で推移な

記事を読む

自分の居場所2

昨日は吹きっさらしの港で一日外仕事でした。肉体労働です。朝は寒かったのですが日が出てくると暑くな

記事を読む

ゼロトレ試して一週間経過

会社から戻ってゼロトレを実践して約1週間が経ちました。著書には1回5分程度で終わると書かれていま

記事を読む

継続するって難しい?

先週に引き続き、今週も自転車ポタリングが有ったんだけど、仕事がどうなるか判らないんでパスしてしまっ

記事を読む

マスクで判る自分のニオイ

WHOはパンデミックとは発表していないが、世界での感染スピードには驚かされる。 通常のサージカルマ

記事を読む

口臭は体調のバロメーター?

過去記事「口臭や体臭を伝えるべきか?」で同僚が大腸憩室で入院した事を書きました。簡単に言うと大腸

記事を読む

筋肉を増やすと色んな良い事が起こりそう!

オッサンでもぉー! ここ数ヵ月の正直な気持ち。 年齢に関係なく、デブでも臭くても大丈夫。

記事を読む

プロテインでダイエットできるなんて

オッサン臭の為に今まで散々、辛酸を舐めさせられたので運動も何とか始めて1年程度続けてこられました

記事を読む

正月のトゥルース

世間一般的には、本日から仕事始めと言われてはいるが今週いっぱいは休みで月曜から仕事って人は

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




no image
メンタル不調からの脱出2

まだまだ調子がオカシイ。 特に夕方になると気分が悪くなる事が多い。

メンタル不調からの脱出

まだまだ鬱々とした気分になる事が日に何度も有る状態が続いている。 一

メガビタミン

メガビタミンなるものを知った。 ビタミンCなどを高容量摂る事はテレビ

初めて心療内科に行く4

今まで、自分の中ではサプリメントを多く摂る方かなとは思っていた。でも

初めて心療内科に行く3

まだ心の中にモヤモヤしたものを感じていて気分爽快とはならないな。 で

→もっと見る

PAGE TOP ↑