痩せてきた感じが・・
公開日:
:
最終更新日:2020/01/23
身体の中から改善する
体重に大きな変化は無い。
じゃ何で痩せて来たと感じるか?

以前、三桁の大台に乗せる寸前まで行った事が有るのだが、身長176㎝程度で、そこまで体重が重くなると明らかに生活に支障が出る。
足の爪を切ろうと思っても旨く切れないのだ。
腹の肉が邪魔をして。しかも、その苦しい体勢を続けていると胸が苦しくなってくる。足の爪を切ろうとして酸欠になるなんて人間として悲しい事この上ない。
トイレで用を足して、お尻を拭こうとして身を屈めても腹の肉と尻の肉に阻まれて手が届きずらい。
何とも恥ずかしい過去だが現在でも、ここまで酷くないにしろやはり腹の肉は圧倒的に邪魔なのはたしか。
普段、自分の下っ腹や脇腹の肉を摘まんで余分な肉の量をヒシヒシと感じているのだが最近、その摘まめる量に変化の兆しが出ている。
腹回りの肉の量が減ってきている感じなのです。
血圧には大した変化が無いのでカリウムサプリの効果とは違う感じがする。運動量も、ほぼ横ばい。
となると、お茶なのかも。
珈琲が好きで、よく飲むのだが殆どが砂糖ミルク入りの子供仕様。こいつを100%ブラックにした。ジュース類も必要が無ければ飲まない。日常の水分補給はペットボトルのお茶のみ。自宅では炭酸水か水。
しかし珈琲を100%ブラックにしたのは2週間程度前。
えっぇ!、もしかしてホントに、これなのか?
ハッキリした確証は持てないまでも2週間程度で、こんな効果が出るなんて如何に今まで身体に糖分を過剰に補給してたかって事なんだと思います。
ストレスはそれなりに溜まりますけどねぇ。
ブラックもそれなりに旨く感じられる様にはなってきたけど、たまにはカフェオレ飲みてぇえ~
オッパイを掴んでも縮んだ感じがする。体重に大した変化が出てないのはチョッと解せませんけど、このまま続けて更に変化が出てくれば私のデブの原因が一つ解明された事になります。
ダイエットでリバウンドしない方法は、もしかしたら自分のデブの一番の要因を探る事なのかも?
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ゼロトレ試して一週間経過
会社から戻ってゼロトレを実践して約1週間が経ちました。著書には1回5分程度で終わると書かれていま
-
-
プロテインと腸内環境
このブログのメインテーマは体臭の改善なんだけど、デブでは脂クサさや加齢臭はなかなか消えないって事で
-
-
ここ最近感じる自身の変化
ゼロトレを四週間続けて、身体の硬い私は関節の可動域が改善されて、快適度が上がったと感じている。
グーグルアドセンス
- PREV
- デブでイイ事なんてひとつも無いよ
- NEXT
- 自らダイエットに失敗する原因を作る