カリウムサプリでどうなったか
公開日:
:
最終更新日:2020/01/01
身体の中から改善する
珍しく長い夏休みも残り2日になると、サザエさん症候群の延長版の様な気分になりブルーになる。
いつもはブルーになる程の休暇は取れない。

お盆休み中は出掛ける事も多く、いつもよりカロリーを多く摂取している事に気が付いた。食っちゃ寝している訳では無いのだが外食が多いので当然そうなる。

遊びに行った先でも、時間を見付けてジョギングをするつもりでいたのだが予想以上に気温が高くて大した距離も走れず。
例によって大量の汗をかいて運動をするのだが通常時よりも効果は上がらない感じになった。

そして・・先週購入したカリウムサプリ
。
塩分摂り過ぎからくる高血圧、そして塩分を薄める為に身体に溜め込まれる余剰な水分からくるムクミの解消にはカリウムを多く含んだとろろ昆布が効果絶大とのテレビ放送を見た。
カリウムには余分なナトリウムを排出する効果が期待出来る。
そしてナトリウムが腎臓で再吸収されるのを防いで排泄を促して血圧を安定させる効果が有るとの事でした。
それなら今の私の状態にピッタシなのでは?と感じてカリウムサプリをポチッた。
とろろ昆布は買わず、お手軽なサプリにはしった。
放送では1週間で効果が出始まると言っていたが、今のところ血圧、体重、尿の量などに目立った変化は無し。
やはり、とろろ昆布じゃないとダメなのかも・・
現状では目論見が外れたのかもさえ判らない状態なので、取り敢えずは1ヵ月は続けてみようかと思います。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
ももクロゲッタマン体操2
ももクロゲッタマン体操・・悪くない感じ。 正直言って痩せたかどうかは一週間程度じゃ判らないのは当然
-
-
病院で貰う整腸剤の意味
先週、水素水を試すぞって話ししました。毎日1本ずつ飲んで体感的には、どうだって話ですが正直微妙で
-
-
ビフィズス菌B-3とガセリ菌
今までに様々な乳酸菌やビフィズス菌サプリやらヨーグルトを摂って来ましたが、いよいよもってダイエッ
-
-
難消化性デキストリンそれから
3年ほど以前に難消化性デキストリンと出会って食事の度にスープやコーヒーに入れて飲んでいた。 &nb
-
-
モチベーションを無理矢理上げる
また外で運動するのが辛い季節になってきた。 同僚の中にもダイエットを目的としてジムに通い始めた人が
-
-
衣類のニオイはどうなったか
今まで散々悩まされて来た加齢臭と脂臭さは身体だけの問題では無くて衣類や寝具だけではなく部屋や車な
-
-
コストパフォーマンスサイコーな乳酸菌を発見する
まぁ日常ストックしている事が多い一般的な乳酸菌サプリには負けるのですが、内容からするとコストパフ
グーグルアドセンス
- PREV
- 自分のデブの本質に感づく
- NEXT
- 赤くて美味そうなヤツ