自分のデブの本質に感づく
公開日:
:
最終更新日:2019/12/25
身体の中から改善する
夏休みも残りわずか。 今回の夏休みは珍しく長めでした。

暑さも手伝って、ついサボりたくなる気持ちにブレーキを掛けて自転車に乗ります。

朝、気温が上昇してくる前に、なるべく距離を稼ぎたい。30℃以下だとホント走りやすい。


江戸サイに入って快調に飛ばす。しかしジワジワと気温上昇で段々と苦しくなる。

10時半位の時点で40℃を超えそうな勢い。昼前に帰らないと、また頭が痛くなる恐れがある。

持ってきたVAAM
1.5ℓを3時間程で消費してしまっていますが、私がスポーツ時に飲んでいるドリンクの中ではダントツに相性がイイです。

長閑な景色。

これで気温が低ければサイコーに気持ちイイんですけどね。 結局約3.5時間程のライドで水分補給を1.7ℓ。
自宅に戻り体重計に乗ると-2㎏。 水分を約1.7㎏分も補給してるのに体重は-2㎏。
スポーツの後に体重減が激しいのは水分が失われてる分が大きい事は判っていたけど、それにしても大きい。
これって要はタプタプって事なんだろうなぁと薄々感じていた。
血圧高めで塩分過多。健康診断の数値では酒を大して飲まないにも拘わらず腎臓、肝臓の数値がイマイチ良くない。

先日、食べたラーメン。激ウマだったけど、ついついスープを全部飲んでしまう事が敗因か?
たまたま、ためしてガッテンでタイムリーな放送を見た。何でも塩分排出にはとろろ昆布がグットらしいのだが、そんなに四六時中とろろ昆布を食べるのは私には難しい。
そんな訳で同様の成分で効果の有るサプリメント
を探して即購入。
テレビ放送では1週間で既に効果が出ていたので、取り敢えず試してみます。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
今週からまた食事抜き
経験したことが無い様な長い夏休みが明けて、今週からまた仕事再開。 今週からまた朝食抜きを実践。夕食
-
-
難消化性デキストリン試して一カ月
難消化性デキストリンを飲み始めて約1ヵ月が経過。 トウモロコシから抽出されるデンプンの一種
-
-
ゆで卵ダイエット始動
本格的にゆで卵を食べる事にしてみた。 まだ一週間だけど、もしかしたら意外とイケるのかもしれないと思
-
-
乳酸菌が生きたまま腸に届くって?
だいぶ以前の事ですが体臭を改善しようとして整腸剤の存在を思い付き、飲み始めた時には下痢をしたり、お腹
-
-
EPA/DHAサプリ最&高
今週もサプリネタなんだけどEPA DHAサプリの話し。 何度か書いている話なんだけど、既に摂り始め
-
-
ビフィズス菌B-3はホントに痩せ菌か
前記事でビフィズス菌B-3とガセリ菌サプリを半年間は続けて試してみるって書いたけど、やはり期待が
グーグルアドセンス
- PREV
- 樽の様な体型に終止符を打ちたい
- NEXT
- カリウムサプリでどうなったか