今年の夏はヤバい
公開日:
:
最終更新日:2019/12/11
身体の中から改善する
関東もとうとう梅雨が明けた。明けたとたんに凄まじい猛暑。8月は気を付けないとプリケツどころではない。

先週末は久々のオッサンだけのポタリングの予定だったのだが雨で流れた。
ポタリングは中止となったけど、雨が上がるのを待って一人でいつものルートに向かった。

いつもは7時には出発するのだけど今回は既に11時。しかも雨が上がると急激に気温が上がってきた。
家を出て10㎞も走っていないのに30℃以上。サイコンの気温表示はそんなには正確だとは思えないが目安にはなるだろう。アスファルトからの反射熱がすごい。

台風一過の為に風が強い。しかも向い風。江戸サイに入ると向い風は、ほぼ熱風に。

ムチャクチャ汗が出る。身体を動かして汗が出ると言うよりは殆ど暑さで汗が出てる感じ。

もう昼近いこの時間だとローディーの姿は殆ど見ない。ジョギングしている人もいない。
江戸サイに入ってマズイ事に気が付いた。
せっかく用意したボトルをキッチンの上に置いたまま出て来てしまっていたのだ。
自販機が置いてあるのは30㎞位先だが面倒なので走る事にした。

台風一過の橋脚にはゴミがドッサリなのはいつもの風景。
熱風の中もくもくと走る。何も飲んでないが汗は止めどなく流れる。チョッとヤバイかもと思い始める。

川はまだ濁っているけど空はピーカン。気温は更に上昇している様だけど汗は最初ほど出なくなってきた。
炎天下の中で自転車漕いで後で頭痛になる経験は何度かしているが今回は走っている最中から頭痛がしてきた。

これはもう完璧にヤバイと思い途中から江戸サイを外れてコンビニに逃げ込んだ。 水分補給をしても頭痛は収まらない。 完全に熱中症の症状。
やはり、チビリチビリ飲むのは重要だよね。

いつもの距離の半分も走れずに戻る事に。
自宅に戻り体重計に乗ってみると出掛ける前と比べて何と-2.5㎏
でも、これが水分の減少に因るって事は判り切っているので大して嬉しくは無いです。1日でほぼ戻るので。
距離も走れず運動としては大した効果が上げられていない事は判ってますが、それにしても酷い疲労感。夏場の運動は楽じゃないね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
食事を減らしてみる実験2
1週間の間、夕食だけ普通に食べて、朝と昼を90~180㎉のゼリー飲料と飲み物だけと言う極端な置き
-
-
フィットネスジム入会
フィットネスジム入会が実現する可能性が出て来た。 もし入会するとなると人生二回目のフィットネスジム
-
-
ミドリムシって知ってる?
青汁や酵素サプリ、または整腸剤を飲むようになって随分経ちますが自分では、それなりの効果を体感してい
-
-
EPA/DHAサプリ最&高
今週もサプリネタなんだけどEPA DHAサプリの話し。 何度か書いている話なんだけど、既に摂り始め
グーグルアドセンス
- PREV
- キッチンペーパーの季節到来
- NEXT
- 樽の様な体型に終止符を打ちたい