連休終わり
公開日:
:
最終更新日:2019/09/05
身体の中から改善する
長いGWの連休が終わった。
週休二日制じゃないし、いつもは少ない休みを有効に使えないと何だか残念な気持ちになる。だから休日の朝は寝坊する事はまずない。
最近は運動出来てないと、同じ様に勿体ない気持ちに駆られる。しかし、連休最後の日はベッドから動けず1日中部屋で、ほぼ寝たきりで過ごした。
毎週、日曜日の午後3時位から訪れる何とも言えない焦燥感。
あぁ日曜日が終わってしまう・・
連休最後の日は、この毎週訪れるサザエさんシンドロームを極度に重たくした様な気分を朝から味わって、1日中部屋に引きこもっていた。
あぁぁあ仕事したくねぇ~
朝からベッドの上でスマホを弄って過ごした。スマホで動画を見ながら何度も知らぬ間に眠りに落ちた。
結局、朝も昼も何も食べずに夕方になった。
体重計に乗ってみた。
1日ゴロゴロと寝ていただけなのに1kg位マイナスになっている。
ホント不思議だが、やはり普段食べ過ぎているって事なんだろうなぁ。
余り気にしていなかったが、いつも悩まされている右肩の肩凝りは、すっかり治っていた。これも思わぬ連休の効果だな。
6時位になって、ようやく起き上がった。1日中寝ていると身体中の関節がギシギシな感じで筋肉も凝り固まっていたが、重い腰を上げて2㎞程ジョギングした。
2㎞位走っただけじゃ憂鬱な気分は晴れなかったが、それでも少し身体と心が軽くなった気がした。
走った後では全く体重は変わっていなかった。
私の様なブラックリーマンである限り、毎週訪れるサザエさんシンドロームは避け難い。
何かしらの方法で経済的自由を勝ち取るか、さもなければ定年退職後でなければ、このストレスからは解放されるって事は無いんだろうねぇ。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
一度クサいと思われると、その後も避けられる事になる。
ニオイが人に与える心理的影響はデカい。過去には、この事に随分と苦しめられてきたけどね。
-
-
ゼロトレを試してみる
雀の涙程度のお盆休みを得ていたので、その間は通常よりは身体を動かせると思っていたのですが強烈な暑
-
-
全然ガマンしてない?
そう言えば体臭改善にしろダイエットにしたって、今までは試しては失敗の繰り返しのパターンばかりだった
-
-
身体が固いのはデブのもとってのはホントかも
身体が固いって事は小学生の頃から認識していた。 でも人より前屈が出来なくても後ろで手が組めなかった
-
-
睡眠不足だと太るってホントか?
先々週、気管支炎で病院に行ったとき血液検査をやったのだが、その時の担当医師に言われた事が気管支炎に関
グーグルアドセンス
- PREV
- 今までに無い連休効果
- NEXT
- 炭酸水で痩せるという妄想