*

健康診断の数値が軒並み改善

公開日: : 最終更新日:2019/08/07 身体の中から改善する

軒並みは語弊が有るな・・。

サラリーマン生活の中で1年に1回訪れる健康診断。そんなに詳しい事をやる訳では無いけど、私の様な永年自堕落な生活を送って来た者にとっては、それなりの生活指標となる一般健康診断。

体臭改善の試みとして現在も必ず継続しているのは腸内環境の改善とEPA・DHAサプリを摂る事。最近は殆どコレ 。ナットウキナーゼ入り。納豆キライだけどコレは飲める。

そして運動。

これら体臭改善の試みとダイエットが、結果的に血液検査の数値を改善しているとしか思えない。

毎度毎度引っ掛かっていたのが BMI指数が未だに肥満範囲。そして高血圧。LDLコレステロールや中性脂肪の値が悪く脂質代謝異常(高脂血症)との診断が下る。

対策を始めてからは多少数値は改善されていたが、今回はほぼ正常範囲内に大幅な改善。唯一BMI指数だけはデブ範囲だが。

対策を始めてから既に数年が経過してしまってはいるが、加齢臭や脂クサさ等のオッサン臭はホント改善した。加齢による口臭や便臭やオナラのニオイまでも減少。

思春期を迎えている子供の方がクサいと思えるほど。

因果関係はハッキリとは説明出来ないけどね。でも少なからずとも、多少は筋肉も付き、様々な数値と脂クサさ等は関係が有るのだろうとの憶測は出来る。

今後、BMI指数がデブ領域を抜ければ更なる改善が有りそうでチョッとワクワクしてしまう。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

マクロ管理法その後

かなり緩くザックリしているけど、マクロ管理法を続けている。 あまりギチギチに考えると結局、面倒にな

記事を読む

肝機能と体臭2

一週間ほど入院していました。 このブログの趣旨とは全く関係のない「痔」で一週間も入院す

記事を読む

運動するデブはクサくない

今朝の通勤電車内で刺激的な光景に出くわした。 朝の通勤ラッシュ時にも関わらず次の乗り継ぎを

記事を読む

滝の様な汗を流して走る

先週の土曜日も朝から自転車。自転車はデブの身体にも優しいです。今日も身体から要らないモノを絞り出

記事を読む

初めて心療内科に行く

まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。 過去に部下や同僚がメ

記事を読む

寒さに負ける冬

毎年毎年、同じ事で悩んでいる気がするな。 気温が10℃も有ると自転車は楽しい。でも天気予報で風速が

記事を読む

今年の夏はヤバい

関東もとうとう梅雨が明けた。明けたとたんに凄まじい猛暑。8月は気を付けないとプリケツどころではない。

記事を読む

一体何が変わったのか

先週は風邪引いた影響で殆ど運動らしい運動は出来なかったけど、何と今週は仕事がパンパンで殆ど

記事を読む

泣きっ面に腸内環境

しっかし、今年に入ってからと言うものの試練の幕開けとなっていて、少しずつは状況が良くなってはいる

記事を読む

身体が固いのはデブのもとってのはホントかも2

既に大晦日。 今年も体重的には大した変化は無く、来年早々の健康診断ではどんな数値が叩き出されるのか

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




今日も何も無し

3連休も有ったけど、やはり運動は無し。 還暦まで数年って年齢になって

それはそうと摂取カロリー

メンタルを損傷してからと言うものの、楽しみな妄想で心を癒しつつも面倒

考えてみると怠惰な生活2

考えてみると、体臭で悩んでいたのは随分と過去の事となってんだよね。

考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑