スマートビフィズス菌B-3試して1ヵ月目
公開日:
:
最終更新日:2018/11/28
身体の中から改善する
そろそろ1袋無くなる。
30カプセル入りで実売価格1400円前後な事が多い。1日1カプセルで45円前後か。
一般的な乳酸菌製剤は1粒5円位で1回3錠として1日3回だから9錠で45円。何となく30カプセルで1400円位だとコストパフォーマンスは悪いイメージが先行するけど、1日当りのコストの差は余り無い感じですね。
森永乳業さんが大々的に謳う太りにくい体質は、腸内フローラと関係していた!と言う殺し文句に釣られて試す事にしたのですが1ヵ月で果たしでどうでしょうか?
人の腸内には様々な種類で百兆個以上もの細菌が住んでいるとの事なのですが、私の様なデブと痩せている人を比べると腸内フローラのバランスに違いが有るらしいのです。痩せている人はビフィズス菌やバクテロイデス菌が多い・・。この痩せ菌が作る酢酸などの物質が脂肪組織への脂肪の蓄積をブロック。
まぁ期待度はかなり高いです。
しかし1ヵ月目では体重の変化は殆ど無し。まぁ予想していた通りですが。
更に2袋2ヶ月分を注文済です。3ヵ月目では何か変わるか?私の場合、乳酸菌サプリを摂取する事が生活の一部になるくらいなので、判りずらい可能性は有ります。
しかし特化されたB-3に替えて半年間試す訳です。何とか太りずらい体質を手に入れたいものです。
脂肪の蓄積を抑えて体重や体脂肪の減少する効果。内臓脂肪や皮下脂肪の減少する効果。そして善玉コレステロール」を増やして動脈硬化を予防する効果。
果たしてどうなるか?
取り敢えず続けて行きます。1日1カプセルだしね。今までの経験則で大体効果が無いと感じたものは続けた日数が少ない事が原因の場合が有りました。サプリメントなので、そんなイキナリ劇的な効果が出る訳は無く、忘れた頃にでも効果が出てくれば成功だと言えます。
先週はマウンテンバイク。今年の酷暑でロードバイクは、結構キツイ。早朝なるべく涼しい時間帯にスタートしても10時頃には気温は30℃を上回る程。マウンテンバイクは走る処が山の中だったりするのでギンギラギンの太陽にジリジリと焼かれると言う感じでは無いです。でも今年は異常に暑いですね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
体重減少スピードの鈍化
ここに来て体重減少のスピードが少し遅くなってきた。 まだまだ全然80㎏台なんで、何とか落としたいと
-
-
ディアナチュラ ベスト49 アミノマルチビタミン&ミネラル試して10日
ビタミンCだとかBだとかは別々に摂り、当然の事ながら乳酸菌系のサプリも別なモノを摂るのが日課とし
-
-
デブになればなるほどオッサン臭は加速する!
会社の同僚の話しだが、私と同じくイイ歳に差し掛かったオッサン達の体型は見事に二手に分かれた。
-
-
加齢臭との闘いに勝利したのか⁉
私の様にオッサン臭に悩んできた人は洗濯ものがクサイなどの理由で家族のモノとは分けられたりと言う事
-
-
キッチンペーパーの季節到来
関東地方の梅雨が明けるか明けないかというこの時期。 デブにとっては汗のケアは重要だ。 気温が30℃を
-
-
最近よく目に留まる1000kcalダイエット
ホントに1日に僅か1000kcalだけで生きていけるんだろうか甚だ疑問。 しかも、それしかカロリー
-
-
ももクロゲッタマン体操2
ももクロゲッタマン体操・・悪くない感じ。 正直言って痩せたかどうかは一週間程度じゃ判らないのは当然
グーグルアドセンス
- PREV
- 衣類のニオイはどうなったか
- NEXT
- 自分のニオイに無頓着な人々