*

衣類のニオイはどうなったか

公開日: : 最終更新日:2018/11/14 衣類の体臭対策, 身体の中から改善する


今まで散々悩まされて来た加齢臭と脂臭さは身体だけの問題では無くて衣類や寝具だけではなく部屋や車などの空間にすら影響してきます。考えてみると凄まじい影響力。

私の洗濯物を手にした家族は、思わずオエッ・・とか笑えない話しなのです。枕カバー等特に酷いですが、通常の洗濯洗剤を使って普通に洗濯機で洗っても微妙にニオイが残ります。

う~ん・・天日でキレイサッパリ乾燥した後ですら微妙に臭うってのはニオイ物質の中でもかなり強烈な部類なんでしょうね。。

以前の私でしたら、それにプラスして1日3箱のスーパーヘビースモーカーでしたので家族から避けられても文句は言えませんでした。

家族が選択の度に顔をしかめるのは屈辱的になり自分で洗濯する様になってからは、それなりに様々な洗剤を試して来ました。

安価な割には意外と効果の有る方法としては粉末漂白剤を使う手が有ります。どこでも購入出来て安価です。


洗濯機で洗う前に1~2時間お湯に溶かして洗濯物を浸けます。液体の漂白剤より強く感じるのですが、浸けすぎるとジーパン等は色が落ちてしまいますので注意が必要です。ワイシャツの襟などは意外とニオイも脂も落ちてくれます。

そして洗濯機に投入する洗剤は補助剤を投入する方法があります。加齢臭用のボデーソープ等にも使われている成分が含まれていて、これが意外と効きます。コストパフォーマンスは良いとは言えますんが、衣類や寝具の加齢臭をかなりの部分除去する事が出来ます。

敷布団を洗濯機で洗う事は出来ませんけど、寝具も出来る限り洗濯機で洗えるモノにすると、補助剤を使う事が出来て自分自身気持ちよく寝る事が出来ます。

洗濯補助剤でもニオイを付ける事だけを主眼に置いた製品も有りますが、私の加齢臭と脂臭さには、あまり良い結果とはなりませんでした。家族には香りが強過ぎると不評で、何より加齢臭と脂臭さは基本的にはあまり取れておらず、そこに新たな香りが合体される感じです。


梅雨が明けた関東でも、各地で猛威を振るった豪雨の影響で変りやすい天気。川が濁っています。


晴れれば強烈な日差しで気温はグングン上がりますが、何とか自転車には乗りました。滝の様な汗をかいて1001km近くも走ると随分とデトックスされた様な気分にもなり精神衛生上もスッキです。

今では自分の洗濯物をクンクンしても加齢臭もミドル脂臭等のオッサン臭を感じる事は殆ど無くなり家族からの文句も無くなっています。

時間は掛かりますし大変ですが、やはり身体の中から改善出来るのが結果的には一番イイのかな・・などと思えますね。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

DHA・EPAはダイエットに効果あり?

以前、巷で耳にするDHA・EPAの効能は本当か?と言う記事を書きました。この時は、同僚がDHA・E

記事を読む

今までに無い連休効果

みゆきひろしさんによるイラ

記事を読む

世界一伸びるストレッチ2

世界一伸びるストレッチを読みながら簡単なストレッチを実践して、約二週間目です。 それに

記事を読む

続く習慣と続かない習慣

体臭改善やダイエットをやってきたけど、今年も結果的には会社の健康診断で引っ掛かってしまった。 引っ

記事を読む

ワクチン接種二発目

2回目のコロナワクチンの接種に行ってきた。 キッチリ三週間後に同じ病院で。  

記事を読む

滝の様な汗を流して走る

先週の土曜日も朝から自転車。自転車はデブの身体にも優しいです。今日も身体から要らないモノを絞り出

記事を読む

健康診断結果

健康診断の結果はまだ届いてはいないけど、感触的には今回はかなり良好。 いよいよもって再検査のお知ら

記事を読む

取り合えずコロナ4回目

4回目のワクチン接種は悩んだけど結局受けて来た。 重篤な炎症が出てたりするニュースを見る度にビビっ

記事を読む

プリケツへの道

先週、無い物ねだりなプリケツへの憧れを書いたけど、スポーツする人のお尻は総じて美しいですよね。 私

記事を読む

気になるHMB3

更に、引き続きHMBを試していますが、今週は自転車の後にスクワットと腕立て伏せを集中的にやってみ

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

運動の効果

運動から、どんどん離れているな。 クソ暑いってのも有るけど、ここまで

最近の弱気3

メンタル不調に陥ってから、精神科医や経験者などの様々な書籍を読んだり

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに

→もっと見る

PAGE TOP ↑