人前で汗をかいても平気
公開日:
:
最終更新日:2018/10/03
身体の中から改善する
駅までの距離を自転車で漕いで若干汗ばむ陽気。
満員電車はエアコンが効いてるし汗も引いてくる。でも混雑する中で汗をかいているのは、やっぱり自分でも気が引けるし、誰しも汗ばんだオッサンとくっつきたくはないだろう。
ギュウギュウ詰めの朝の満員電車で周囲を観察してみると、結構汗を滴らせた人も居る。人により理由は様々なんでしょうけどね。でも、やっぱり太っている人の方が汗かいている人は多そう。
以前の自分を振り返ってみると、何処でも身体を少し動かすだけで汗が全身から噴き出す状態だった。オマケに靴下もヌルヌルだし脂臭さを撒き散らしていた。
洗濯籠に放り込んで時間が経った自分の衣類をクンクンすると自分でもオエーとなる程に異様なニオイが。しかも通常の洗剤でなかなか取れない(笑)
でも今の汗は、以前から比べたらサラサラだし格段にクサくならない。身体を動かしたり運動したりすれば以前と同じ様に大量の汗が噴き出すがサラサラ感があり時間が経っても余り臭う様な事はない。多分、普通の人レベルではなかろうかと思うところ。
不思議に思うのは気温が高くて汗をかく事、は普通だと思うけど量は確実に減った。
あと緊張を強いられる様な場合、例えば会議で絞られたり精神的に追い詰められて脂汗が出る様なパターンや徹夜の残業で身体中ギトギトになる様なシチュエーション。
運動の時とは明らかに違う種類の汗。多分、運動時のサラサラ感のアップした汗ってエクリン腺の汗なんでしょうけど、緊張を強いられるパターンの汗は、どう見てもアポクリン腺の汗という感じ。
悪名高きワキガの原因となる汗腺です。汗の成分に細菌のエサになるタンパク質やらミネラルが豊富なのでクサくなるのが普通です。
しかし不思議なのですが、この手の汗をかいた場合でも以前に比べたら格段にクサくない。やっぱり運動してかいた汗とは違い脂ギッシュですけどねぇ。
洗濯もののニオイも以前に比べたら格段にマイルド。
完全に私の主観での話ですが、どちらの汗腺でも腸内環境の改善と運動は、それなりに効果が有る様に感じます。
今でも十分デブはデブなのですけど、あまり汗をかかないデブになってきました。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
難消化性デキストリン 試して一週間
難消化性デキストリンを購入してから、まだ1週間程度しか経っていないが朝昼晩3食の食事の前に必ず飲
-
-
ネイチャーメイドを試してみる
DHA/EPAのサプリメントを飲むようになって1年くらいだと思うけど在庫が無くなったので、また違
-
-
イレギュラーパターンがイレギュラーじゃなくなる時
みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト ダイエットや減量など、何か自分に目標を
-
-
パートナーのニオイが好き
たまに彼氏のニオイが大好き!とか彼女のニオイは堪らんとかの話を聞く事が有るが正直言って羨ましい。 身
-
-
ウェアラブルデバイスで痩せるっ!
一昨年、初めてスマートフォンと繋がる腕時計型のウェアラブルデバイスを購入。その時に初めて痩せる(