シンデレラ体重ってなに?
公開日:
:
最終更新日:2018/07/14
身体の中から改善する
今年も健康診断の季節到来。ここ一カ月程は寒さでモジモジしていた事が原因で運動量が減っており体重は若干リバウンド状態に陥っていました。
しかし、それでも1年前よりは減少という結果となりました。
運動を始めてからは、体重1kg程度の増減でも腹の肉を摘まむと、よく判る様になりました。以前はその程度の増減は誤差範囲で、タプタプした腹肉が多少減ったところで何ら変化に気が付けませんでした。
寒さも緩んでくる頃だし少し気合いを入れなければ。。
自転車に乗っても寒いと、ついつい甘い缶コーヒーを飲んでしまいます。こんなところも改善の余地アリですな。
まぁ、何でもかんでもキツキツなダイエットをするつもりは毛頭ないのですが。何れにしても私の場合、筋肉量が増えて体重が増加するってのは、まだまだ先の目標です。現在は体重を一つの目安としていますが、それはタプタプなお腹の贅肉が揺れる程まだ付いているから(笑)
あ~早くこの見苦しい腹の贅肉を何とかしたい。
腹だけでも無いんですけどね。
最近、ネットで目にするシンデレラ体重と言う言葉。「理想体重」という指標が有るそうですが、BMI20に相当する身長(m)×身長(m)×20で算出。この理想体重の90%のBMI18がシンデレラ体重とのことです。
身長×身長×20×0.9と言う式で計算出来る。私の場合、身長175cmなので1.75×1.75×20×0.9=55kg
現時点で81kg位なので到底無理ですが、達成出来たとして、ホントに大丈夫なのか?そもそも、「シンデレラ体重」の指標は女性の為だけのものであって私の様なオッサンは適用外なのかもしれないが。
それにしてもBMI18ってのは、余り現実的な感じがしません。いくら女性でも、こんなんで大丈夫なのでしょうか?あまり行き過ぎた脂肪減少も不気味な外見になるし、やはり筋肉増強と合わせてのバランスが王道だと感じます。
しかし、BMIから見ると私の場合26.45なので完全にデブ領域です。標準的なBMI20程度でも70kg以下にしなければなりません。
実際は筋肉量が増えてくれば75kgでも80kgでも・・と言う事になるのかもしれません。
自転車だけは続けてはいるけど、未だにスポーツジムには踏み込めていません。なるべく安く便の良い処を探してますが、なかなか思う様には行きません。ある程度は踏ん切りは必要だとは思いますがね。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
太る人には太る習慣が有る
40歳代を迎えた同僚を見廻してみると殆どの人が腹が出ている状態になった。 なかには、お腹の肉がベル
-
-
初めて心療内科に行く
まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。 過去に部下や同僚がメ
-
-
おにぎりすら食べなくなったけど
3連休何とか取れたけど自転車乗ったのは1日だけ。風が強かった訳でもないのにアチコチ身体が痛くなる。
-
-
筋肉がメンタルに効くのか?
少し前に「運動はメンタルに効く」という記事を書いたけど、その時紹介した本を読み進めていくと、私が
グーグルアドセンス
- PREV
- 身の回りの煙草事情
- NEXT
- クチの中って想像以上に汚れてる