*

サーチュイン遺伝子計画挫折

公開日: : 最終更新日:2018/03/08 身体の中から改善する


サーチュイン遺伝子をONにして野生を呼び覚ます事を計画していましたが早々に挫折。ブラック企業のサラリーマンとしては夜食を摂る機会も多く全く旨く行く気がしません。

そんな訳で実験中止としましたが、今後も研究が進んでいけば、より現実的な方法として医療やダイエットに応用されていく事でしょう。身体に眠っている機能を呼び覚ますサーチュイン遺伝子には期待したいです。他力本願ながら、それを待つとしますかね。

関東は雨模様が続き貴重な休日に身体を動かすチャンスを失っています。ジム等に通っていれば天候に左右される事無く計画的に運動する事が出来るのでしょうが、なかなか不規則な生活で、それもままなりません。 しかし自分に合ったスタイルを探し出して実行するしかないですよねぇ。

雨の止み間を狙ってのライド。 やはり自転車で走る事が出来るだけでも心身共に充実感を感じる様になっています。

サプリメントは整腸剤ビタミンCビタミンBそれにDHA/EPA
だけを続けています。これらは現在の自分の身体に合っていると感じているので続いています。それに難消化性デキストリンを各食事毎に摂る事。

そして運動。運動はジムに通ってトレーニングしているアニキ達から見たら、かなり緩いものです。運動時にはHMBサプリBCAA系飲料も補給します。

興味惹かれるものが有れば試すのですが、今回のサーチュイン遺伝子実験の様に自分に合わないものも有ります。今のところ上記の実践が自分には合っていると感じています。

身体の調子は以前とは大きく変わりました。汚い話しで恐縮ですけど便は出ない日が無くなりました。2回の日も有ります。お腹の中がスッキリした事と関係あるのか不明ですが、以前は食事を食べた後、満腹感が長く続き、動きたくなくなります。今は食事をした後でも、直ぐに運動が出来る感覚なのです。

家族からも疎まれていた脂臭さとオッサン臭は激減しました。以前は衣類に付いたニオイなど自分でもハッキリ判るレベルでしたから。不思議なのはオナラや便のニオイも薄くなった事です。寝起き等の生理的な口臭すら薄くなった感じです。イヤなニオイが全般的に薄くなったイメージです。

実践している事の何が効果しているのか?それとも複合的なのかは判りませんけど、身体のサイズも徐々に変化してモチベーションも上がります。ユルユルな方法ではあるけれど、続かない方法よりは良いかと思えます。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

ヤクルトパワー5

何だか、まんまとヤクルトの思惑にハマってる気がするんだけど、効果実感出来るし、オイシイから、まぁイ

記事を読む

家族全員デブ2!

それにしても恥ずかしいタイトルだなホント。<p>私自身デブでダイエッターだ。悲しいけど

記事を読む

デブでも必須アミノ酸3

前記事で運動と無縁だったデブ(私)が何とプロテインに手を出した事を記事にしましたが、今までプロテ

記事を読む

ひそひそ話は自分の事を言われている様な感覚?

クラスや職場で、自分が加わらない会話やヒソヒソした話は全て自分の悪口を言われているのではないかと

記事を読む

乳酸菌で一攫千金3

テレビCMや電車の車内広告に乳酸菌でのダイエット効果や他の効果を謳う企業が増えて、乳酸菌製剤やサ

記事を読む

クサくってもスポーツ・・!

折角、週末を迎えても寒くて布団から抜け出せなくて貴重な運動の機会を逃してダラダラしてしまう事が増

記事を読む

できる男シリーズ

新年早々、公私共々トラブルの多い幕開けとなり疲弊しています。改めて感じたけど、家庭が上手く行って

記事を読む

いよいよもって・・

自分でも信じられないが、いよいよもってオッサンからおじいさんの年代に差し掛かりつつあるのが怖い。

記事を読む

GoToキャンペーン中も自転車(予定)

梅雨の合間に1日だけの自転車。 いつもの江戸サイ。 今にも降り出しそうな空模様だった

記事を読む

毎年の事だが年末年始は必ず太る

仕事が休みになるだけで通常とは違う食生活パターンになるのは仕方がないけど、よく巷で言われる様な、食

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

運動の効果

運動から、どんどん離れているな。 クソ暑いってのも有るけど、ここまで

最近の弱気3

メンタル不調に陥ってから、精神科医や経験者などの様々な書籍を読んだり

最近の弱気3

還暦が徐々に迫ってくる年齢に達して来たんだけど、人生に於いてピンチに

→もっと見る

PAGE TOP ↑