*

自分で自分を守る

公開日: : 最終更新日:2018/01/25 身体の中から改善する


オッサン臭と脂臭さで様々なコミュニケーションに支障を来した経験から、精神的に追い詰められる事も経験し、一時は自分の人生自体を自分で鼻から否定してしまう精神状態に追い込まれた事は過去記事でも書いていますが、何をやっても旨く行かないし全ての事が疑心暗鬼に思えます。

そのまま何の対策もしないでいたら今頃は鬱の症状で通院していた可能性すら感じています。

このブログにも書いてきた様々な対策を試して、運動も行う様になり、どちらかと言えば対処療法と言うよりは、身体の内側からの改善が結果的には継続的な効果となり現在に至っています。

様々な対策と運動により体臭は軽減されていきましたが、副産物的に心の変化が大きかったのは今でも驚いています。主に腸内環境の改善と運動によるところが大きいと感じてはいます。

対策前の心理は体臭も有り、堂々とコミュニケーションを取り辛い心境も有り、自分自身が人前に出てはいけない様な、ちっぽけなゴミの様な存在に感じられていました。

しかし腸内環境をキレイにし、運動とは縁が無い、不健康極まりない身体を苦し紛れに動かすうちに、メタボな身体から噴き出す脂ぎった汗は次第にサラサラの汗に変わり身体のサイズも徐々に変化してきました。

今でも十分デブはデブなのですが、冒頭で書いた様に、副産物的に精神的な変化が有ります。それは体臭が軽減したので人前で堂々とコミュニケーションが取れる様になったと言う事だけではないのです。

その要素も10%位は有るのかもしれませんが、それ以上に大きいのは、自分で自分を否定しなくなったと言う事です。何か有れば自分など居なくなってもよい存在と感じていた事が有りますが、自分自身を肯定出来る自己肯定感が大幅に増大した事が大きな変化です。

これは身体がデトックスされて、動きやすい身体に変化してきている事も有りますが一番大きいのは運動によりホルモン分泌のバランスに変化が有ると感じます。物事をポジティブに捉えられる割合が増えてくると言う意味では、人生に多少なりとも変化が有る筈です。

今現在、残念ながら日本でも平和を享受出来ていた時代は徐々に終焉を迎えそうな雰囲気が濃厚ですよね。地政学的なリスクも、人間の手ではどうにもならない自然災害にしても、予断を許さない時代に突入しているのかもしれません。

今後、どの様な状況に遭遇したとしても、自分を肯定し自分で自身を守れる事は色んな意味に措いて生き残って行く上で必要な事なのかもしれません。

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

プロテイン参戦

参戦って程の事では無いんだけど、筋トレする人達が飲む粉のプロテインを買った。 EAAは既に一袋空け

記事を読む

血圧を管理する

10ヵ月ほど前は驚愕の血圧をたたき出していましたが、そんな血圧も徐々に低下している感じです。

記事を読む

初めて心療内科に行く

まさか自分が心療内科を受診する羽目になるなんて思いもよらなかったんだけどね。 過去に部下や同僚がメ

記事を読む

ゼロトレ試して二週間経過

ゼロトレ試して2週間が過ぎようとしているが、取り敢えず1回につき10分程度のストレッチ的な運動な

記事を読む

体重減少スピードの鈍化

ここに来て体重減少のスピードが少し遅くなってきた。 まだまだ全然80㎏台なんで、何とか落としたいと

記事を読む

運動はメンタルに効く

またまたオモシロそうな本を発見しました。脂クサいオッサン臭を撃退する事を実践していくうちに運動が

記事を読む

10年後、会社に何があっても生き残る男は細マッチョ

表題の本を購入しました。体臭とは全く関係が無い書籍です。しかし何だか自分に当てはまる様に感じて手

記事を読む

ビタミンDと花粉症

コロナの時代になり人前ではマスクを掛けている事が当たり前になっている日本ですが、幸いなことにコロナ

記事を読む

身体にチカラを入れるだけで人生変わるかも?

このブログでは、私自身デブなオッサンが体臭を改善する為に実践した事を報告したり考えうる体臭改善策

記事を読む

はぁ~ダメダメ

気管支炎は、ほぼ完治してるし何時でも運動出来る状態なのに殆ど運動していない。 2㎞位の短いジョギン

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




メンタル不調からの脱出2

まだまだ調子がオカシイ。 特に夕方になると気分が悪くなる事が多い。

メンタル不調からの脱出

まだまだ鬱々とした気分になる事が日に何度も有る状態が続いている。 一

メガビタミン

メガビタミンなるものを知った。 ビタミンCなどを高容量摂る事はテレビ

初めて心療内科に行く4

今まで、自分の中ではサプリメントを多く摂る方かなとは思っていた。でも

初めて心療内科に行く3

まだ心の中にモヤモヤしたものを感じていて気分爽快とはならないな。 で

→もっと見る

PAGE TOP ↑