明日は9月1日
公開日:
:
最終更新日:2018/01/10
匂いの正体
9月1日前後は子供の自殺者数が増えると言う認識は徐々に広がって来た。悲しいけど事実。明日は要注意日。
地域により多少のずれはあるにせよ2学期の始業式が一番多い日。
学校に行かなくてもよい選択をしてしまう。
このブログでもテーマの一つになっていますが、体臭でのイジメに遭っていれば9月1日は、また地獄に呼び戻される日に感じるのかもしれません。
学校が始まってウキウキしている人の中で、理由は様々でも確実に悩んでいる人は存在し、休みが明ける日が地獄の門が開く日の様に感じています。
遥か昔の話しですが、私は不登校経験者です。私の弟も不登校経験者でした。そして私よりも不登校期間は長く結局、定時制高校へ進学しました。
しかし私も、私の弟も結局は何とかなって現在に至ります。弟に至っては私と年収自体の桁が違うので、世間一般的に見たら勝ち組と言えるのかもしれません。
私の子供も短い期間で済みましたが不登校期間が有ります。原因はイジメに遭っている事でした。
しかし、何とかなっています。
何度か書いていますが、傍から見たら大した悩みに思えない様な事でも当人にとっては生死を分ける様な悩みに感じている事は多いのです。
当人にとっては、全く選択肢が無い様に感じている可能性が有ります。八方塞がりで、全くの逃げ場が無いと感じる。
選択肢が無いから死を選んでしまう。
でも、ホントは選択肢は有ります。道が行き止まりの様に思えてもホントは、どこかに抜け道が存在しています。でも、八方塞がりに感じていると、有る筈の道を発見する事が出来ません。
でも、生き延びる為の選択肢は必ず用意されています。もし、選択肢が無いとすれば、それは自ら死を選んだ場合のみだけです。
死ぬくらいなら、取り敢えず学校に行かない選択の方が圧倒的に理にかなっていると思います。
どんなに辛い事が有ったとしても、生き延びる事が生物としたら最重要な筈です。忘れてほしくないと思う事は、その時の苦しみが一生続く訳では無いと言う事。
一時の事です。生きていれば状況は目まぐるしく変化していきます。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
無くならないイジメによる自殺
表沙汰になるイジメって増えている様に感じるけど実際のところ、どうなんだろう? 昨日ニュース
-
-
モテるホルモンは本当か?2
テストステロン・・このホルモンの存在に気が付いてからは何かと気になる存在ですが、自分の人生を振り
-
-
神も仏も、ありゃしない?
私が小学校低学年の頃の話し。 もう数十年前の話し。 そのクラスにはワキガの子は居なか
-
-
あなたの入った湯船、毛が浮いてて入れないわよ!
風呂から出る時に湯船に毛などが浮いていないかチェックしないで出て来ると家族に必ず言われた言葉です。
-
-
何が原因の体臭なのか?
今まで自分の体臭に対して、してきた経験や身近で起きた体験談。それに加えて調べてきた事に関して思う
-
-
匂いを味方につける?
いい匂いって何なんだろう?と思う。 匂いって生
グーグルアドセンス
- PREV
- 思いもよらない副作用
- NEXT
- 自分で自分を守る