気になるHMB2
公開日:
:
最終更新日:2017/12/13
身体の中から改善する
HMBの前記事から既に4カ月位経っていますがHMBを試してみる気になり1つ購入しました。
GACKTが、これでもかぁ~と言う感じで、男でも惚れ惚れする肉体美を誇示しているHMBサプリの広告が目に付きますが、取り敢えずHMBの効果に懐疑的な私はコストパフォーマンスの良さそうな製品にしてみました。
巨大な利益を生むであろうダイエット関連の市場では、様々な商品の販売合戦が日夜繰り広げられている訳ですが、特に人間の欲望に直結するカテゴリはグレーゾーンギリギリの謳い文句でハートを鷲掴みにします。
飲んだだけで痩せる!とか着ただけで痩せるっ!・・とか(笑)
そういう気分になるって事もたしかに重要だとは思います。
俺の脂肪は今、確実に燃えている・・!
・・様な気がする。
まぁ、これもダイエットの第1歩なんだと思います。
購入したのはコレ。
HMBって、まだ日本製のものって少ない気がします。
粒がデカいです。アメリカンサイズです。人によっては飲み込むのが大変かも。
現状では若干懐疑的では有りますが、効果自体は有ると思っています。高齢者に対するHMBの効果を書いた厚生労働省のPDFも読んでみました。
今では運動前と運動中、運動後と使う事がアタリマエになったBCAAを含んだスポーツサプリメント。BCAA(Branched Chain Amino Acid 分岐鎖アミノ酸)とは、バリン、ロイシン、イソロイシンと言う3つのアミノ酸の総称ですが体内で作る事が出来ない必須アミノ酸と呼ばれています。これを核に各メーカー様々な工夫で付加価値を付けて市場に出回っている訳です。
傍から見るとデブが汗だくになっているので実に見苦しいとは思うのですが自転車で私の様なデブが100km以上のライドに出掛けると、後半戦は身体中の筋肉が悲鳴を上げる事になります。しかしBCAAを摂取する様になってからは、それらの事を殆ど回避出来る様になりました。そして、より長く運動が出来る様になりました。
身体がエネルギーを取り出す代謝のサイクルって様々なものが有ります。体臭も、この代謝サイクルの副産物で出る場合が有ります。
代謝のサイクルで、ヘロヘロになって運動して、もう身体の中に使えるものが無いって時に何も補給出来ないと筋肉を分解してエネルギーに変換するサイクルが有りますが、イヤですよねぇ。筋肉を付けようと運動しているのに分解しちゃうなんて。
そこら辺の事をBCAAは防いでくれます。代表的な効果とすれば、筋肉の分解抑制、 筋肉の合成促進そして持久力UPと言う感じです。
HMBに話は戻りますが、前述したBCAAの構成要素の一つでもあるロイシンの体内での代謝の産物です。HMB1gを体内で合成する為に約20gのロイシンが必要だと言われています。このロイシンの効果をより効率的に引き出すのなら、BCAAよりも直接的にHMBじゃないのって考え方です。
しかし、自分の運動にマッチするかどうかなので、試してみないと判りません。今までに2回の自転車ライドで、BCAA入りサプリメント顆粒を飲むところをHMB2錠に替えて試しました。出かける前と帰って来てから各2錠です。運動中は通常通りBCAA入りドリンクを補給していました。
結果的には、いつものBCAAとの差は判りませんでした。もっと筋肉に負荷が有る筋トレの場合だと効果が判るかもしれませんが、現状で差を感じるまでには至りませんでした。1瓶無くなるまでは色々と試してみたいです。
そのうち、BCAA入りスポーツサプリメントを販売する国内有名大手メーカーがHMBを大々的に販売する様になるとは思いますが、その頃には価格もこなれているんでしょうかね?
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
プロテインと腸内環境
このブログのメインテーマは体臭の改善なんだけど、デブでは脂クサさや加齢臭はなかなか消えないって事で
-
-
トップバリュプロテインで置き換え
ゆる目なマクロ管理法も始めてから随分と経ってるけど、ホントお米のご飯を食べる機会は減った。 &nb
-
-
今までに無い連休効果
みゆきひろしさんによるイラ
-
-
デブはなるべくしてデブになる
自分がデブで、それを何とかしたいと考えている人にとっては、自分以外のデブは意外と気になる。 気になる
-
-
毎年の事だが年末年始は必ず太る
仕事が休みになるだけで通常とは違う食生活パターンになるのは仕方がないけど、よく巷で言われる様な、食
-
-
人前で汗をかいても平気
駅までの距離を自転車で漕いで若干汗ばむ陽気。 満員電車はエアコンが効いてるし汗も引いてくる
-
-
食事を減らしてみる実験2
1週間の間、夕食だけ普通に食べて、朝と昼を90~180㎉のゼリー飲料と飲み物だけと言う極端な置き
グーグルアドセンス
- PREV
- 運動が心のパフォーマンスを上げる
- NEXT
- 気になるHMB3