血圧を管理する
公開日:
:
最終更新日:2017/11/17
身体の中から改善する
10ヵ月ほど前は驚愕の血圧をたたき出していましたが、そんな血圧も徐々に低下している感じです。
まだまだ高めなのですが低く表示される割合が徐々に増えて来ました。
デブだと血圧高めって人は多いかと思いますが、対策すれば何とかなるなってのが実感です。会社に来る保健婦さんには受診してくれって事になっていましたが、高血圧での受診はまだしていません。
果たしてどうなるか?
昨晩などは疲れ果てて会社から帰って自宅で焦がしにんにくのチャーハンをガッツリ食べてしまいましたが、大して後悔の念は有りません。
普段の夕食は余り食べない様にして、こんな春雨スープ+少しのご飯などにしています。難消火性デキストリンも入れています。
難消火性デキストリン
腸内環境にも相変わらず気は使っています。
そして週末の自転車。自転車以外の運動はサボり気味ですが、自転車だけは、なるべく乗る様にしています。
楽しみを見つけて乗る様にして走ります。
体臭改善もダイエットも私にとっては結果的にイコールな事になったのですが、血圧改善も、もしかするとイコールなのかもしれません。しかし高血圧は脳梗塞だとか心筋梗塞に直結するのでホントは医療機関を受診するべきなのでしょうね。
私の様に高血圧のまま自転車に乗って100kmとか走るのは危険なのかもしれません。でも日本のお年寄りって、かなりの確率で高血圧治療薬を処方されていますよね。
なんだかな~と言う気もします。
人には勧められる事ではないし、完全に自己責任ですけど、私はもう少し食事と運動とサプリメントだけで改善出来るか試していこうと思います。
グーグルアドセンス
関連記事
-
-
意志薄弱男の月曜断食
緊急事態宣言も解けた6月1週目。 通勤電車の車内も徐々に混み始めて来た。東京の感染者数は微妙に多い
-
-
新型コロナのせいではないけど
去年の同じ時期と比べると運動量は少なくなっている。 この記事を書いている時点では、安倍さんは、新型
-
-
スマートビフィズス菌B-3試して1ヵ月目
そろそろ1袋無くなる。 30カプセル入りで実売価格1400円前後な事が多い。1日1カプ
-
-
ゼロトレ試して一週間経過
会社から戻ってゼロトレを実践して約1週間が経ちました。著書には1回5分程度で終わると書かれていま
-
-
訳の分からない副産物
相変わらずリコピン漬けの毎日は続いている。 ほぼ習慣化した感じで、風呂上がりに冷やしたヤツを一気に
-
-
乳酸菌が人類を救う?
痔の手術を半月前くらいにした訳ですが、手術をする前に胃と腸を空っぽにする必要が有りました。最終的
-
-
デブでも必須アミノ酸
今まで運動らしい運動もしてこなかったデブなオッサンが脂クサさや加齢臭を軽減する為に見様見真似で身
グーグルアドセンス
- PREV
- 滝の様な汗を流して走る2
- NEXT
- 乳酸菌・ビフィズス菌の特許