*

難消化性デキストリン

公開日: : 最終更新日:2017/06/19 身体の中から改善する


痔の手術後、既に3カ月くらい経ちますが5kg程もリバウンド。

笑ってられないけど、結局食べる量が多い。手術度は夕食も結構普通に食べる様になってしまった。

それではダメなんですけどね。

身体の様々な代謝のサイクルとホルモンが関係している事は判ってはきたけど、食べるモノに関しては欲望に負けている事が多いかも。

白い炊き立てのご飯を食べると幸せを感じる(笑)

幸せを感じる事は良い事ではあるけど、欲望のままに、ご飯をパクパク食べていたのでは、折角減少し出した加齢臭も、そうだけどカッコイイ、オッサンになる目標は達成出来ません。

インスリンと言うホルモンが有ります。

身体の中でインスリンの分泌量と働きは、実は肥満に大きく関係しているのです。ご飯を食べると、次のような感じでインスリンが働きます。

ご飯を食べる→血糖値が上昇→インスリンが分泌して各細胞にエネルギー源として糖を送り込む。

ここまでは良いんですけど、糖が細胞に行きわたっても、まだ糖が余っている場合が問題で、インスリンが残った糖を今度は脂肪細胞に送り込む事になります。

食べ過ぎの状態と言う事ですが、結局のところ脂肪が溜まり肥満に繋がると言う訳です。

まさに。

正に自分の事を言われている様です。

巷には低インスリンダイエットなる方法論が有りますけど、内容的には欲望に任せた食事により血糖値が急激に上昇すれば、上記のインスリンがドバッと分泌される事になります。そうなれば結果的に脂肪細胞に糖が運ばれる事に繋がるので太りやすくなる訳です。

では、どうすれば良いのかと言えばインスリンの分泌量を増やさない為に急激に血糖値を上げない事が必要と言う訳です。簡単に言えば、インスリンダイエットは、その為に食材を選びましょうと言う方法です。

しかし同じ考え方で、もっと難易度の低い方法が有ります。難消化性デキストリンを摂取する方法です。難消化性デキストリンは薬と言う訳では無く、デンプンの一種なので食材と言った方が良いのかも。

難消化性デキストリンは消化しにくいデキストリンと言う事ですがトクホの認定を受けています。巷に溢れるトクホ飲料にも使われている原料です。ビックリするほど水に簡単に溶けます。

こいつを摂取すると血糖値の上昇が、緩やかになります。これが最大の効果だと思いますが、効果を列挙してみます。

・食物繊維なので整腸が期待出来る。
・糖の吸収スピードを遅くするので結果的に血糖値を上昇抑制する作用。
・ミネラルの吸収の促進が期待出来る。

非常にコストパフォーマンスに優れているので速攻でポチリました。

この袋で400g入りで1000円以下で購入出来ます。トクホ飲料を買うのなら、自分でお茶にでも混ぜて飲んだ方が遥かにお得です。

取り敢えず6g程を1杯の水に溶かして飲んでみましたが、全く何の味もしません。料理に混ぜるのなら、お茶や珈琲に混ぜて飲んだ方が手軽です。

このままでは使いづらいのでシュガーポットに移し替えます。

朝昼晩の食事前に6g程度溶かした水かお茶を飲みます。1日3回。これを1年は継続して結果を報告したいと思います。

難消化性デキストリン

楽天 難消化性デキストリン

にほんブログ村 健康ブログ 体臭・口臭へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログ 肉体改造ダイエットへ
にほんブログ村


腋臭症 ブログランキングへ

グーグルアドセンス




関連記事

マクロ管理法

今週も仕事が無い時には、もれなくスポーツジム通い。 今の所イイ感じだ。 上げられなかったウエイトが

記事を読む

久しぶりの自転車

駅まで2㎞程度の通勤チャリ以外で乗るのは久しぶり。 しかし今日はロードバイクでいつものダイエットコ

記事を読む

ニューEAA投入

それにしても金が掛かるなぁ~ 自転車に乗る時に持って行くスポドリも以前はBCAAだったけど今はEA

記事を読む

一カ月で10㎏とか

ダイエット記事で「一カ月で10㎏痩せました~」とか見掛けるけど私にとっては夢の様な話しだな。 ホン

記事を読む

病院で貰う整腸剤の意味

先週、水素水を試すぞって話ししました。毎日1本ずつ飲んで体感的には、どうだって話ですが正直微妙で

記事を読む

食事を減らしてみる実験2

1週間の間、夕食だけ普通に食べて、朝と昼を90~180㎉のゼリー飲料と飲み物だけと言う極端な置き

記事を読む

身体が固いのはデブのもとってのはホントかも2

既に大晦日。 今年も体重的には大した変化は無く、来年早々の健康診断ではどんな数値が叩き出されるのか

記事を読む

イレギュラーパターンがイレギュラーじゃなくなる時

みゆきひろしさんによるイラストACからのイラスト ダイエットや減量など、何か自分に目標を

記事を読む

気になるサーチュイン遺伝子2

サーチュイン遺伝子をONにするべく夕食を1時間早めようとしていたのですが、一週間を待たずして挫折

記事を読む

新型コロナのせいではないけど

去年の同じ時期と比べると運動量は少なくなっている。 この記事を書いている時点では、安倍さんは、新型

記事を読む

グーグルアドセンス




グーグルアドセンス




今日も何も無し

3連休も有ったけど、やはり運動は無し。 還暦まで数年って年齢になって

それはそうと摂取カロリー

メンタルを損傷してからと言うものの、楽しみな妄想で心を癒しつつも面倒

考えてみると怠惰な生活2

考えてみると、体臭で悩んでいたのは随分と過去の事となってんだよね。

考えてみると怠惰な生活

別に寝てる訳ではないんだけどね。 怠惰と言うか、自由奔放。 家族から

運動の効果2

今週も特に運動らしい運動はしていない。 今までは焦りの様なものも感じ

→もっと見る

PAGE TOP ↑